チームラボとコラボした廃墟 | 心に残る旅をしよう

心に残る旅をしよう

マリオットバケーションクラブ歴17年。
プライスレスな家族旅行をプランニングしていく旅行記です。
アメンバー申請はメッセージの後お願い致します。普段コメント等やりとりさせて頂いている方を承認しています。

さて、受付で色々ありましたが、

とにかく楽しもう。

「らかんの湯」では、チームラボと

コラボレーションしており、

以前のホテル施設を廃墟のアートとして

活用されていました



お風呂の入り口を通り過ぎて、

お化け屋敷?と一瞬思うほど

真っ暗な所を通って行きます。



以前のお風呂場にもオブジェ

本当に廃墟に美しい柱が。

不思議な感覚です。



大きな広間に、キラキラゆらゆらと

煌めく大きなオブジェも。



やはり、ランプの森が1番の見所だけど

この回転する絵が美しかった↓



少しずつ少しずつ花が散り、

芽が出てきて、最初は桜の木だったのが



藤の枝になり、次には紫陽花...と

花が変わって行くのです。

本当に美しい。でも、花が変わるのに、

とても時間がかかるので、一周待っていられずに

サウナの予約の15時過ぎてました。



今から思えば、受付後は15時前でも

すぐにお風呂へ入っても良かった訳です。


サウナの予約は10人までなので、

ゆったりと過ごせる人数設定とは言え、

15時過ぎると、予約時間ギリギリに来た人や

宿泊者かな?と言う人が入って来ました。

やっぱり、空いてる時のが気楽ですよね。




だったら、お風呂から叩き出される事は

ないのだから、ゆっくり楽しんでから

チームラボはお風呂の後から観ても良かったなぁ

と反省してます。

そうしたら、もっと焦らずに鑑賞出来たかも?


でも、遅い時間だと、ちょっと1人で歩くには

怖いな、と思う位の廃墟の暗さでした。

...楽しく、美しかったけど。

さて、本題のお風呂の話はまた次回。