新年のご挨拶 | 心に残る旅をしよう

心に残る旅をしよう

マリオットバケーションクラブ歴17年。
プライスレスな家族旅行をプランニングしていく旅行記です。
アメンバー申請はメッセージの後お願い致します。普段コメント等やりとりさせて頂いている方を承認しています。

遅ればせながら....

明けましておめでとうございます。



お正月は実家で....

妹家族も含めて、8人でワイワイと

夜は叔母も含めて総勢11人ですき焼き



毎年のおせちは、親族一同で手作り。

父が育てた蒟蒻芋で作った蒟蒻や

里芋で、私が炊いてます。



伊達巻きも妹が毎年焼いてくれます。

焼豚も、毎年炭火で焼いた手作り。



昆布巻きは、北海道の親族が

ニシンに巻いて炊いて送ってくれます。

栗きんとんは妹その2が作ってくれました



購入したのは蒲鉾と、錦巻き位かなー?

お雑煮は、鶏のガラと野菜を数時間煮て

スープを取り、別鍋で鰹出汁を取り

食べる直前に合わせます。



そして、神奈川と静岡の一部で使われる

「はばのり」

一畳千円位する高級品ですが、

これがないとお正月は始まらない。

食べる直前に炙って入れます



奥の襖は亡くなった祖父が書いてくれた絵

今更、習っておけば良かったなあと

思っています



昔は、年末に面倒だなぁ、

そんなに美味しくもないおせちを、なんで

こんなに作らなくちゃいけないんだろうか?

と思っていました。

でも、歳を取る毎に自分好みの味付けに

自宅で炊いたおせちが一番美味しい😋と

思うようになりました。




年々、母のおせち担当部分が少なくなり、

動作も遅くなり、その分私達も

おせちを作るのが慣れて来て....

世代交代を感じると余計に、

この毎年恒例の我が家のおせち作りが

大切な物だと思えるようになりました😊


掛け軸のかけ方とか、絵の選び方とか

御神酒口の飾り方や風鎮の使い方とか

毎年、母と一緒に準備していく内に

自然に覚えて行く。

25年も、この行事に付き合ってくれて

おせちを作ってる間、実家の大掃除を

手伝ってくれる主人にも感謝です。



今年は、元旦から能登地震で

胸が締め付けられるような出来事があり

そして、JALの事故もショックでした。


煙を吸わないように、

タオルハンカチで口を押さえて!

と機内での緊迫の様子を見て、

常に手元にタオルハンカチはあった方が

良いんだなーとかグルグルと

考えてしまいました。


新年からとりとめもなくダラダラと、

長文失礼しました。

今年もマイペースにまたアップします。

どうぞ今年もよろしくお願い致します。