杉村しんじの政策集を発表いたします。

 

ここに掲げた政策をひとつひとつ実現できるよう、

ブレずに政治の道を歩んで参りたいと思います。

 

そしてなにより、政策とは、国民の皆様と共に磨き上げていくものです。

是非、皆様の声をお聞かせください。

 

※便宜的に、主として省庁毎に整理して公開いたします。

また、労働政策については議論が多岐に渡るため、ここでは最小限に止め、

後日、目指すべき国家像とともに、改めて全容を発表させていただきます。
 
 

【内閣】
・安全保障の観点から、外資規制の厳格化に着手します

・日本独自の情報機関を正式に創設し、政策立案組織と完全に分離します

・企業会計原則の見直しを行い、派遣先企業から派遣元企業を通じて派遣社員に支払われる賃金を「物件費」から「人件費」へと改めさせます

「政府が国民に提供するべきサービス」の民営化に反対していくとともに、社会インフラの民営化が国民生活にもたらした影響を精査し、抜本的な見直しを実施します

 

【総務】

・電波オークションの導入などを通じて、電波の公正な活用を図ります

・地方自治体の発行する地域通貨の普及にICカードを利用できるよう、制度を整備します

・各地方都市の景観保全について議論を加速化させます

・郵便事業をはじめとした、あらゆるユニバーサルサービスの維持に努めます

 

【法務】

・多数国間の条約締結に伴う国内法再整備を、日本の伝統や国柄に則した形で行っていきます

・刑事裁判の裁判員制度を見直します

民事裁判への裁判員制度導入に向けて議論を始めます

・プライバシーの権利を確立させます

・二次創作を含めたニューカルチャーを含め、表現の自由を最大限に守ります

 

【外務】

・国際連合に残る敗戦国条項を撤廃させ、常任理事国入りを目指します

日米地位協定の見直し、特に「第17条5項C」の改定に向け努力します

・「ローマ法王庁」の表記を「ローマ教皇庁」に改めることで、バチカン市国との関係を深化させます

 

【財務】

・総需要不足を解決し、平成生まれの若者たちに好景気を実感させるまで、積極財政を続けます

・コンソル公債を発行し、公共投資の財源を補います

・基礎控除を引き上げるなど、公平な税制を目指します

・パナマ文書に代表される課税逃れに対して厳正に対処します

消費税減税の経済効果について検討を始めます

 

【金融】

・公共事業の着手金を、より多く支払えるように制度変更します

・信用保証協会の審査基準を緩和します

・郵貯マネーの投資先を主に国内向けに限定する方向で規制します

・あらゆる政策手段を用いて、マイルドなインフレを維持します

 

【文部科学】

奨学金モラトリアム法を立法します

・私立大学への助成を抜本的に見直すとともに、私立大学における産学共同研究を解禁します

国公立大学の完全無償化を直ちに進めるとともに、私立大学の公立化を推進します

・初等教育における国語教育の重点化を推進します

・和製英語の乱用を見直し、外来語の「日本語訳」を推進します

・「方言を使用した英語教育」について検討を始めます

・日本の漫画/アニメの英訳・仏訳・中国語訳を推進し、クールジャパンの海外展開をサポートします

 

【厚生労働】

労働者基本法を立法し、労働行政を根本から変えていきます

・企業監査に労務監査を導入し、義務化していきます

・会社規模に応じた正規雇用の割当制度について、議論を始めます

・東洋医学を含めた統合医療の研究を推進します

・定期検診の充実をはじめ、予防医療の普及に努めます

・薬害問題に対応するにあたっては、患者の被害回復を最優先する体制をつくるとともに、エビデンスについて長期的な再検証を行っていきます

・原因も症状も様々なアレルギーの治療/研究に、産官学の連携を強化して取り組みます

・生活保護家庭の子どものアルバイト控除枠を拡大します

 

【農林水産】

食料自給率100%の国造りを推進します

農作物の栄養価を高める研究に、産官学の連携を強化して取り組みます

・「山」や「海」の専門家の育成、技術の伝承を支援します

日本茶の世界的な振興に向けて、普及活動を支援します

・地産地消を推進するとともに、観光業との提携を強化します

 

【経済産業】

・ものづくり大国の再興を期し、博士号取得者を余すところなく採用できる機関を創設し、国が主導する形で新技術の長期的な基礎研究を行い、各産業へと還元します

・セルロースナノファイバーやボリツオコッカスをはじめとした「ポスト石油」の資源エネルギー開発に、産官学の連携を強化して取り組みます

人工知能の開発推進と産業への導入を支援します

・宇宙開発で得た成果を各産業へと還元し、未来志向の事業を開拓します

・中小企業と諸外国との直接契約を支援します

・正規社員の雇用数や総人件費に応じた、新たな税額控除創設を検討します

 

【国土交通】

日本の伝統的な建築を次代に残せるよう、基本法の制定を行います

・国産航空機製造の本格化に、産官学の連携を強化して取り組みます

・国と流通業との連携を強化し、各家庭やビルへの荷物ボックス設置を推進するなど、流通インフラの維持に努めます

・メガフロートの研究開発を強化します

・横田ラプコンの早期返還に向けて努力します

赤字交通機関を維持できる仕組みを確立するとともに、すでに廃止となった路線の運航再開(交通インフラ復活)を検討します

・世界初の海底都市開発に向け、議論を始めます

 

【環境】

外来種の駆除と生態系の保全に、産官学の連携を強化して取り組みます

・日本の環境浄化技術を、輸出産業として支援します

・潮流発電、地熱発電、風力発電を推進します

・ビル屋上の緑化を義務づける方向で検討します

・黄沙やPM2.5をはじめとする外国由来の公害を防ぐため、周辺国との協力体制を強化します

 

【防衛】

・平和主義を貫き、専守防衛に徹します

・自衛隊装備の自国開発/自国生産を推進します

・日本独自の軍事衛星を装備します

・日本サイバー軍を創設します

 

【復興】

・被災者および救助活動従事者の心身のケアを、長期的に行っていきます

・復興に必要な人材と資材が不足している状況を速やかに解決するため、あらゆるインセンティブを用います

・復興事業の予算執行は被災地に限定させるよう、厳正にチェックしていきます

 

【国家公安】

・世界各地で行方不明者となっている日本人の捜索に、国際刑事警察機構との連携を強化して取り組みます

・対テロ対策のため、オシントを強化します

・金融犯罪への取り締まりを強化します

・性暴力被害の支援センターを全都道府県に整備します

 

【少子化対策】

・出産費用の完全無料化および出産一時金の増額を推進します

・不妊治療や人工授精への補助金の増額を推進します

・高齢出産をサポートする体制を強化します

 

【消費者】

悪質なクレーマーの発生を防止するため、法整備を進めます

・主に少年少女を対象としたオンラインゲームの課金について、規制を検討します

・商品の購入履歴をはじめとするビッグデータの活用について、慎重な議論に努めます

 

【沖縄及び北方対策】

・従来から盛んな一次/三次産業に加えて、二次産業の振興に尽力します

・安全保障の観点からも、離島の農業/漁業の保護を徹底し、インフラの整備に努めます

・民進党沖縄県連および北海道連の意向を最大限に汲み取って、汗をかいて参ります

 

【行政刷新】

行政サービスのアウトソーシングを原則禁止し、直接雇用に切り替えます

・国会議員および地方議員と行政官との、非公式な場での接触を制限するルールを設け、立法府と行政府との分離を目指します

・行政および公共施設のペーパーレス化を推進します

 

【防災】

・国が主導して、高速道路や新幹線など公共インフラの補修を行います

・被災者生活再建支援金について、支給範囲を大規模半壊から半壊にまで拡大し、最高額を引き上げます

・各地方自治体と連携し、早急なゲリラ豪雨対策を行います

 

【原子力】

・原発作業員の待遇改善に全力で取り組みます

核燃料サイクル政策を見直します

・廃炉に向けて、原子力技術の研究を継続します

 

【憲法】

・創憲の立場から、不文憲法の日本での実現可能性について、議論を始めます

・平和主義、国民主権、基本的人権の尊重、皇室制度を堅持します

・皇室典範の改正については、特別措置法ではなく、恒久法の立法に向けて努力します

 

 

 

政策実現に向け、ご支援をお願いいたします

↓のバナーをクリックすると、ネット献金のページが開きます

杉村しんじへのネット献金はこちら

 

 

 

 

杉村プロフィール
杉村しんじ

民進党埼玉県第9区総支部長。
町工場を営む職人の家庭に生まれる。
明治大学政治経済学部を卒業。
テレビマンとして日本テレビの情報バラエティ番組を制作。
日本初のネットTV局「USEN-GyaO」の企画立案、番組製作にプロデューサーとして参加。
その後、国会議員秘書として政治の基礎を学ぶ。

政治信条は「日本に!飯の種をばらまく!!」

 


【民進党埼玉県第9区総支部】
埼玉県入間市豊岡2-8-3
TEL 04-2941-6155
FAX 04-2633-0936

杉村しんじへのネット献金はこちら

ただいま杉村慎治事務所ではボランティアを募集しております。

お電話にて、お気軽に問い合わせください。