もぐさ作り その2-2 | もぎすのブログ

もぎすのブログ

思ったこととかマンガの感想とか趣味の話を書くところです。

今回はもぐさ2号のお話。

2号はもぐさ作り体験会の2番目のやることとして、選別作業をみんなにしてもらいました。


前日まで干してて、70L袋に入れてみたらこんな感じ。50L分ぐらいあんのか?1号とは比べもんにならんの量です。

これを茎から葉っぱの部分だけを取っていきます。

これまた地味な作業(笑)

まだしっかり乾いてないのでちぎるのもけっこう力がいる。こんだけの量をするんならもっと乾かしてからでないとキツいなー。

てかこれ収穫しすぎだったなー。とこの時点で確信しました。これは一人とかではやってられんわ!

結局全部は終わらず1時間半ぐらいやって途中でしたが終わりにしました。

1/3ぐらいはやれたのか?とにかくまだまだ残ってます。

で、選別したやつは、コーナンで買ってきた大きい干しネットに入れます。


いろいろ調べてみたらコーナンのが一番安かったので。861円でした。

入れる部分も逆U字形で大きく開けられるので入れやすくていいですねー。


一人でもぐさ作りやるってんならこのサイズは全くいりません(笑)もっと小さいので全然事足ります。

ホンマに1号の量で十分なのでダイソーのやつか、

ダイソーのやつより直径は小さいけど2段になってるセリアのやつ、
どちらかでホンマに十分です。

50Lとかホンマにアホです(笑)


もぐさ1号の収穫時に使ってたバケツが10Lだったので(容量はバケツの底面に書いてあります)、
収穫時の量で10Lバケツに収まるぐらいの量を目安にすれば、一人でもしんどくない範囲でもぐさ作りができるかな?と思います。


そして今日、まだ残ってるもぐさ2号の手前の状態のやつらは、袋に入れてると乾かないので、ダイソーの毛布が入る洗濯ネットを購入して、それに入れて干すことに。

こー見てもまだまだ量あるなー。

こいつをこれからちょいずつ選別していきます。

体験会の時に選別したやつは今日1日天日干ししてたら、なんか1号と同じぐらいの乾きぐあいに!

1号はさながら、期待されて大事に育てたけどなかなか1軍で結果が出せない高卒新人。

対して2号は、即戦力として通用しそうな大卒ドラ1新人みたいな感じになってます(笑)

ここからはほぼ同じ条件で進んでいくので、果たしてどーなるのか??

いうて1号からもぐさにしますけどね(笑)


とにかくこのままやりますと、2号はかなりの量のもぐさの原料になりそうなので、

原料の状態での保存のしかたなどを考えたりする必要もありそうです。

まさにトライ&エラーです。

がんばるぞー!!