葬レイ リクエスト撮影 古民家 | スギッチ。のブログ

スギッチ。のブログ

ブログの説明を入力します。

8月22日(月) モデル 葬レイさん





最近、古民家も1時間単位での貸し出してくれる所が少なくなって来た

最低5時間からとか個人で借りるにはハードルが高い

私が知っている煎餅が焼ける古民家も最低4時間からになってしまったので気軽に借りれなくなった

以前、「ふたりで綴る桐嶋けい展」の時に、おぐさんから古民家を2ヶ所教えてもらった!

どちらも1時間単位で貸し出してくれるがこちらの方が日が入るので早速予約を入れた

当日、駅に集合したがバス時刻を日時と平日間違えて検索した為、15分待つ羽目に…

バスで10分ぐらい揺られて徒歩で現地へ

何とか古民家にたどり着く事が出来ました

今回の衣装は浴衣の女の子バージョンと甚平の男の子バージョンです!


カメラは、Nikon D750+TAMRON 35mm f1.8です






渡り廊下にビー玉を並べて
レイちゃん素敵


レイちゃん浴衣は自分で着付け出来ます!
髪飾りもかわいい


おぐさんに夏のシーズンに入ると高くなるから早めに買った方がいいよと言われた「蚊取り豚」


縁側があるのがいいですね


夏の風物詩、風鈴


ビー玉はおぐさんのパクリです(笑)


レイちゃんを真上から撮影


逆光気味に撮影


タイル張りのお風呂場
どうやらここの古民家は人が住んでいるみたい



畳部屋が2部屋あり
ここは屏風が飾ってあり「和」の感じ


蚊取り豚越しのレイちゃん


足元を切り取る




甚平に着替えて休憩中レイちゃん



浴衣の女の子バージョンから甚平に着替えて男の子バージョンのレイくん!
化粧は落としてあります


隣の部屋は冷房があるが畳部屋は無い
8月なのでとにかく暑い


扇風機と甚平
普段のレイちゃんでは中々見なれない光景ですね


渡り廊下に大きなガラス窓
晴れていれば光が入るのだが
残念ながら薄曇りでした


なんか甚平の方が違和感がないなぁ


タンスに付いている鏡越しに


屏風がある部屋にライトが
この色使いがいかにも昭和チック


渡り廊下でいくらでも撮影出来る


私と同じ苗字の画家さんが描いた雀の団扇


縁側はとても絵になる


障子越しにレイくんを撮影する


家の外には井戸が(使ってないけど)


レイくんの撮影終了しました!!






開始時刻が遅れましたけど、浴衣で1時間、甚平で1時間撮影する事ができました(借りている時間は2時間30分)

古民家の前で水道工事やっていて業者が何回も来て、もう少しで作業終わりますとか、しばらく蛇口開けといて下さいとか、カメラ持っていれはどう見ても住人には見えないだろと、突っ込みたくなる所でした(笑)

撮影が終了して鍵を返そうとしたらうちらの後にもう一組ポトレの撮影が入っていた

ちなみにレイちゃんは甚平のまま帰りました



今回はレイちゃん、レイくんの両方の撮影が出来て良かったです!

また来年も是非古民家で撮りましょう

こたつに入りながら冬でいいんだけど


暑い中での撮影大変お疲れ様でした!

そして、お疲れ様でした!!!!