きょうの料理(NHK)甘酢しょうがの肉巻き・卵焼き・アスパラとにんじんのおかかあえ☆飛田和緒弁当 | テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ

テレビ番組で放送した最新情報を紹介していきます。生活に役立つお得情報・面白くて楽しい情報などを提供いたします。雑誌ネタ、その他お得な情報も書いていきます。1d90f328944b5fee

きょうの料理(NHK) 2016年4月18日(月)放送


晴れ毎日きちんとお弁当 「甘酢しょうがの肉巻き弁当」



今月から手作り弁当のシリーズ「毎日きちんとお弁当」がスタートします。忙しい朝でもすぐに作れるおかずから、あると便利な常備菜や簡単調味料

まで毎日楽しく続けられるアイデアや工夫が満載です。



4月は飛田和緒さんが春の彩りあふれるお弁当を紹介します。




1 飛田さんの常備調味料 「甘辛じょうゆ」


しょうゆと煮切りみりんを1:1で合わせた万能調味料です。甘辛い焼き物やつくだ煮のほか、だしで割ってあえ物の味つけにも使えます。これひとつで味が決まり、お弁当作りの心強い味方になってくれます。



●甘辛じょうゆ


材料(約1カップ分)

・みりん カップ1/2

・しょうゆ カップ1/2

<作り方>

1 鍋にみりん(カップ1/2)を入れて火にかけ、ひと煮立ちさせてアルコール分をとばす。



2 火を止めてしょうゆ(カップ1/2)を加える。粗熱を取って保存ビンに入れ、一晩おいて味をなじませたら完成です。



※冷蔵庫で約1ヶ月保存可能。焼き物、つくだ煮、野菜のあえ物に使えて

便利です。




2 飛田さんの常備菜 「昆布のつくだ煮」


だしをとったあとの昆布を冷凍保存しておき、ある程度たまったところで

作る、飛田家の「始末の料理」です。隠し味に梅干しの種を入れると、程よい塩けが出て、味がよくなります。



●昆布のつくだ煮


材料(作りやすい分量)

・だしをとったあとの昆布 200g ※冷凍してある場合は自然解凍する

・ごま油 小さじ2

・甘辛じょうゆ 大さじ3 ※作り方上記1参照

・梅干しの種(あれば) 1~2個

・白ごま 少々



<作り方>

1 昆布は細切りにする。フライパンにごま油(小さじ2)を中火で熱し、昆布を入れて炒める。全体に油がなじなんだら、甘辛じょうゆ(大さじ3)と梅干しの種を加えて炒め、汁けをとばす。



2 冷めるまでおいて味をなじませ、白ごま(少々)をふったら完成です。※保存容器に入れ、冷蔵庫で約1週間保存可能です。





1
主人が、いくらでも食べれると絶賛のナス・ピーマン
お弁当のおかずにと思って作ったら、主人が、お弁当箱の半分のスペースは、これでいいよと言うぐらい絶賛してくれたので、我が家の定番おかずになりました(^^♪
時間:約10分


2
みんな大好き! マヨ照り焼きチキン
我が家の人気メニュー、簡単に作れて、失敗ナシのマヨネーズ味の照り焼きです。
時間:約15分



楽天ウェブサービスセンター




3 飛田和緒 「甘酢しょうがの肉巻き」


豚のしょうが焼きのような味が、家族に大好評。甘酢しょうがと豚肉のうまみが想像以上によく合います。



●甘酢しょうがの肉巻き


材料(1人分)

・豚薄切り肉 (小)6枚 ※大きいものなら3枚でOK

・しょうがの甘酢漬け(市販) 30g

・片栗粉 適量

・サラダ油 小さじ1

・甘辛じょうゆ 大さじ2 ※作り方上記1参照



<作り方>

1 まな板に豚肉を少しずらして縦長に2枚重ね、手前にしょうがの甘酢漬けを1/3量ずつのせ、端からクルクルと巻く。これを3個作る。大きい肉を使う場合は、1枚の上に甘酢漬けをのせてそのまま巻く。



2 豚肉の表面に茶こしなどで片栗粉を薄くまぶす。



3 フライパンにサラダ油(小さじ1)を中火で熱し、豚肉の巻き終わりを下にして並べる。時々菜箸で転がしながら、全体にこんがりと焼き色をつける。



4 ペーパータオルで余分な脂を拭き取り、甘辛じょうゆ(大さじ2)を

加えてからめる。冷めてから食べやすい大きさに切ったら完成です。





4 飛田和緒 「甘い卵焼き」


小さめのフライパンで作る、半月形の卵焼き。甘いおかずは、お弁当のアクセントになってくれます。



●甘い卵焼き


材料(作りやすい分量)

・卵 3個

・砂糖 大さじ1と1/2

・サラダ油 小さじ2



<作り方>

1 ボウルに卵を割りほぐし、砂糖(大さじ1と1/2)を加えてよく混ぜ合わせる。



2 直径20cm程度の小さめのフライパンに、サラダ油(小さじ2)を中火で熱して、1の卵液を一気に流し入れ全体に広げる。



3 菜箸で空気を含ませるように大きくかき混ぜながら、半熟状になるまで焼く。



4 菜箸で半分に折りたたみ、フライパンの縁に寄せて形を整える。片面が焼けたらひっくり返して、両面を焼く。



5 ペーパータオルの上に取り出し、湿気と汁気をとる。冷めてから食べやすい大きさに切ったら完成です。





5 飛田和緒 「グリーンアスパラと春にんじんのおかかあえ」


だしを使わずにできる、簡単おひたし風。汁もれしないよう、おかかに水分を吸わせます。



●グリーンアスパラと春にんじんのおかかあえ


材料(1人分)

・グリーンアスパラガス 2本

・春にんじん 20g

・しょうゆ 少々

・削り節 2g



<作り方>

1 アスパラガスは根元を切り落とし、堅い部分の皮をピーラーでむく。

食べやすい大きさの斜め切りにする。にんじんは3~4cm長さの細切りにする。



2 1の野菜をを2~3分間ゆで、ザルに上げて冷ましておく。



3 野菜をボウルに入れ、しょうゆ(少々)を加えて軽くあえ、削り節

(2g)をふり全体を混ぜ合わせたら完成です。※野菜は前日にゆでてて

おいてもよい。




1
さっぱりポンマヨで! 人参といんげんの豚巻き
人参といんげんを豚こま肉で巻いて、ポン酢マヨネーズで仕上げました。
時間:約15分

2
お弁当のおかずに!☆簡単 にんじんしりしり♪
いつも常備している人参とツナ缶と玉子で簡単にできるお弁当のおかず。
時間:5分以内

3
便利な常備菜♪「肉みそ」の作り方
ご飯のお供にピッタリの肉味噌。多めに作ればいろんな料理に活用できる便利な常備菜です。肉味噌の活用法も紹介しています。
時間:約15分


4
竹の子牛肉バター炒め 竹の子煮 リメイク お弁当
竹の子煮たのをお弁当に再利用です。
時間:約10分



楽天ウェブサービスセンター

ブログランキングに参加しております。応援よろしくお願いします。
テレビ番組☆最新・お得情報☆紹介ブログ