誰にも指名されてないし、なんなら前ブログの執筆者であるヒロシさんが
他の人を指名している可能性が高いですが、勝手にブログ書いてます。
ヒマなんですかね。
いや、自分で言うのもあれですが、結構忙しいはずなんですけどね。。。
このまえ仕事から帰ってきたら、我が家にニューアイテムが届いておりました!!
ジャーーーーーーン!!
「アレクサ!電気を消して!」
だとか
「アレクサ!音楽をかけて!!」
に反応してくれる万能アイテムですね。
アナログな我が家も、やはりIoT化の波には逆らえないようです。
いや、それにしてもこいつのシンプルで質素なこのデザイン、
いかにも機知に富み、洗礼され尽くした「現代のメカ」そのものですね!!
寒くなってきた今日この頃は、家の中でさえ歩くのが面倒になってきたけど、
彼さえいれば(声に出す羞恥心はさておき)、日常がグッと快適に過ごせそうです。
早速我が家に来たメカとお近づきになろうと、手に取ろうとした瞬間
ほほう
お前偽物やな。
ってか偽物以前にメカじゃないなお前。
メカどころか単なる石やんけ
ってかメカって言ってる時点でなんかメカじゃないな
彼の正体はこいつでした
アロマストーンとかいうらしいです
いま我が家でこの石に向かって小さなお願いをするアレクサごっこが流行ってます
さて、やはり自分のヒマさ加減が露呈したところで、11月21日の練習の様子を少しお届けします
この日は人工芝の非常に良いグラウンドが取れましたが、人数少な目の練習でした
すくなっ!!
この人数に加えて、大体遅刻してくる永尾と自分が入っただけでしたが、
個人にフォーカスした濃厚な練習ができました!!
ユーティリティプレーヤーの永尾はロングもショートもやっております
彼はオフェンスになったとたん、ディフェンスにボールが当たる可能性とか全く考えずに
ガンガンシュート打ってきます
今度から僕もそうしようと思います
レジェンド対決!!
ヒロシさんと長谷さんの1on1は非常にエキサイティングですよね
プライドがぶつかり合ってる感じがとてもナイスです
これは2on2ですね
球出しする人すらいないので、この日はマネージャーのみぽりんが
球出ししてくれました!!
みぽりんはこの日は半分プレーヤーとして活躍してくれました
そんなみぽりんに対して平良さんは
「みぽりんって学生の時ゴーリーだったよね?」
(実際はATだったはず、、、)
と言っていました
なんか、、、なんか失礼ですよね。
この日、キャプテン気取りの平良さん
少ない人数で二時間みっちり練習して、選手全員、鬼疲弊しておりました
そりゃ志田さんもストレッチ中、寝てしまいますよね
ゲストで来ていただいた、シルバーの池田さんも多分寝てます
永尾君は写真撮るとだいたい半目だけど、この日は全目でした
ヒロシさんのお子さんはそんなことお構いなしに、この日も元気いっぱいでした
ぼくはなるべく悪影響を与えないようにソーシャルディスタンスを取っておりましたが、
やはりこの日も若干毒されていたようですね
いやー、それにしてもヒロシさん、ナイスなパパすぎます!!
疲労困憊の勝元さんも、この爽やか笑顔になれるわけです
相変わらずシュガーのレジェンド組はダンディですね
志田さんはまだ寝てます
というわけで少ない人数の中、本当にお疲れさまでした
残り少ない今季の練習、有意義に過ごしていきましょう!!