2021年シュガーアワード! |  【 SugarRays Blog ~2022~】

 【 SugarRays Blog ~2022~】

メンバー交代制のブログです。

 

皆様、こんにちは!

 

さわやかな秋晴れが続いていますが、今シーズンはリーグ戦がすでに終了し、

残すところあと数回の活動となりました

悪天候の影響で数試合が延期になったものの

例年に比べ割と早い時期に全試合が終了した気がしますね!

 

 

 

今季は昨年同様すべての公式戦が大宮けんぽで行われました

 

 

 

我々のホームグランドでもある大宮けんぽは、

遡ること26年、元チームメイトのT氏とY氏(すでに15年前に引退)が

ビデオテープを手に大宮けんぽ事務所を訪れ、

当時まだほとんど知られていないラクロスという競技を動画とともに説明し、

芝工大ラグビー場の使用許可を得たのがホームグランドとしての始まりでした

 

 

 

現在は週末ともなれば大学生、社会人ラクロッサーで溢れかえり、

新たなラクロスの聖地?となりつつあります

 

 

そう考えるとT氏とY氏はラクロス界に(東日本限定ですが…)大きな功績を残しましたね!

(この事はいずれ本人たちに伝えないといけませんね!きっと驚く事でしょうw)

 

 

そんな我々のホームグランドである大宮けんぽでの

FL優勝はとても感慨深いものとなりました!

応援していただいた皆様、ありがとうございました!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、前置きが長くなりましたが、本題に入りたいと思います!

 

 

 

今シーズン特に活躍した選手、MGをチーム内で投票し、

表彰をするシュガーアワードの受賞者を発表します!

 

 

 

シュガーアワードの項目です

ベストAT

ベストMF

ベストDF

ベストG

ベスト新人賞

For the team

ムードメーカー

ベストレジェンド

 

 

 

 

 

 

□ベストAT   古後選手

 

投票理由 

・アタックリーダーとしていろいろ発信してたから 

・オフェンスリーダーとして攻撃陣をまとめただけでなく、自ら得点も決めた

・得点力、アシスト力、優れたゲームメイクでチームの攻撃の要となった

・一緒のセットだと頼もしい

・リーダーとして頑張ってた

 

 

 

 

2年前のリーグ戦決勝でシーズン初得点を決め

「泣きそうでした!」とコメントしていた頃がなつかしいですww

今季は得点力、アシスト力も格段にアップし

オフェンスリーダーとしてチームに欠かせない存在となりましたね!

まさにオフェンスの要です!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ベストMF けっけ選手

 

投票理由

・やっぱりいないとダメです 

・圧倒的な実力

・大事なとこで決め切る力

・He is very quick

・アシストやばすぎ

・やっぱこの人しかいないですね

・攻守で何度もピンチを救いチャンスを生み出した

 

 

 

特にダッヂは国内トップじゃないでしょうか!

私はこのダッヂを盗もうと教えを乞い、少々練習したのですが、

この写真に衝撃を受け、一瞬で諦めました!

 

 

 

これです!このボディバランスがどんな状況でもパフォーマンスを発揮できるように

体を使えるのではないかと分析しておりますww

 

 

一般人ではまず無理ですね…

 

1対1で抜かれたDFの方、あまり凹まないでくださいww

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ベストDF オッカ選手

 

投票理由    

・チャンピオンのディフェンス技術をシュガーに与えてくれた

 今年シュガーの守備力は飛躍的にアップしたと思います 

・ディフェンスの安定感と積極的にゴールを狙う姿勢が格好いい 

・ラクロスがうまい。DFの新しい考え方を知れてよりラクロスが楽しくなった

・一番チームをまとめていた 

・1番勝ちにこだわってて熱いと思うしプレーの知識も本当に豊富だなって思います

 

 

 

熱いです!高いスキルと激しいプレーは見ていてカッコいいですね!

10年前はまさかこんな選手がシュガーに入ってくれるとは思いもしませんでしたww

歴代最強のDF陣はオッカさん無しでは考えられませんね!

早く怪我を治してまた一緒にプレーしましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ベストG  井沼選手

 

投票理由

・スティ戦でめちゃとめてたから

・今年もナイスセーブでした!

・見た目と話し方は反比例した素早いクロスワークで

 何度もピンチを救われました。お子さんが生まれたのに参加してくれてありがとう 

・ほぼ一人でやりきってくれた 

・圧倒的な安定感

・パパとGの両立頑張りすぎてた。

・いつも助かっております神セーブハンパないって!

・ミドルシュートへの安定感がすごかった

 

 

 

今シーズンも神セーブでとめまくりましたね。

セーブからのブレイクも新たな攻撃の形となりフルフィールドオフェンスが浸透しました!

 

プレーも素晴らしいのですが、誰にでも礼儀正しく、しばしば感謝の念、謙虚さが伝わってきます

私も見習わないといけませんね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

□ベスト新人賞 高塚選手

 

投票理由

・シュガーの練習以外にも練習していたりラクロス愛がすごい!

・自分からたくさんの人に話しかけて

 馴染もうとしている姿が素晴らしい!

・一生懸命練習してて、ラクロスが好きなのが伝わってきます!

・力強い1on1でチームを救ってくれた

・大宮駅で1時間以上待ち続ける根性は新人賞に値する

・とにかく頑張って走ってたから

・ラクロスを楽しんでいてメキメキ上達!彼がいたので一緒に頑張れました

 

 

 

平日にしっかり自主練をおこなう努力タイプの選手でとても好感がもてます!

社会人になってさらに上手くなりましたね

こういう選手とラクロスやトレーニングの話しをするのはとても楽しいです

今季同じセットでプレーさせてもらったのですが、また一緒にプレーしたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

□ For the team  MG未帆さん

 

投票理由

・毎週MG1人の状況でもしっかり回してくれてありがとう!

・動画もYouTubeにあげてくれたりと本当に感謝です!!

・本当に様々な面でチームのサポートをしてくれていて感謝しかないです 

・なんだかんだチームを牽引している ・重要な仕事を嫌な顔ひとつせずやっていた

・チームを盛り上げようと常に色々考えてくれていて、非常に頼もしかった

・みぽりんさんがいないと、不安でたまりません 

・今年のシュガーを支えたのは誰が何と言おうとみぽりんです

 

 

パワーを与える人とは未帆さんのことですね!

私も少々チーム運営班(グランド班)に関わらせてもらったのですが、

未帆さんから謎のパワーが発生しめちゃくちゃチーム貢献したくなった経験がありますww

 

いつも微笑みを絶やさずチームを助け支援することが、

皆に刺激を与えてすべての好機につながっているのではなかと分析しておりますww

 

私も今更ですがこうなりたいものです!

 

 

 

 

 

 

 

 

□ムードメーカー けっけ選手

 

投票理由

・チームの盛り上げ、声かけ、ムードメーカーですね

・お祭り感

・プレーは勿論すごいけど、チームの雰囲気づくりをしてくれる本当にすごい人だとおもう 

・いない時のシュガーの静かさに耐えられなくなったのけっけのせい

 

 

 

 

ベストMFに続き2冠達成です!

けっけさんがいない練習はサイレントモードになっちゃいますからねww

コロナ禍では有効ですが…

 

 

言葉でチームの雰囲気を変えたり、士気を高めたり、

他者に自信を与えたりするのはなかなか出来ないことです

 

人を喜ばすことを常に考えている人だと思います

すばらしいですね!

私も自分が喜ぶより、まず先に人を喜ばす人間になりたいですね!

 

 

 

 

 

 

 

 

□ベストレジェンド 

私が受賞させていただきましたw

たくさんお褒めの言葉をいただきありがとうございますwww

 

投票理由

・48歳であのシュートはエグいっす

18年後に同じようになりたい、そんな理想の大人です

・シュートが年々速くなっている

・最終戦の得点、震えました!

・背中で見せるオトコギ。年々進化してるところがすごい。 

・スティ戦のシュートしびれました 

・ここぞと言う時に点を取りチームを鼓舞してくれるから

 

 

 

「任天堂Switchの時間制限解除にしろ」

と詰め寄られパスワードを入力してるところです…

(※我が家は普段Switch45分/日ルールを設けています)

ラクロスの練習についてくるのが楽しみらしく、朝5時起きでも平気ですww

 

こんな環境ですがチームの皆さんに温かく受け入れていただき、

楽しくラクロスを続けることが出来ています

賞品でいただきました血圧計でコンディションを確認しながら

怪我に気をつけて頑張りたいと思いますww

ありがとうございました!

 

 

 

 

それにしてもMG有美さんはすごい人気ですね!

私も長い間チームに所属していますが、

これほど愛されるMGさんはいませんでしたね!

たまには練習に参加してください、皆喜ぶと思いますよ~!

 

 

 

 

シュガーアワード受賞の皆さん、おめでとうございます!

 

 

 

 

そして最後に白瀧主将!

 

 

 

前主将の元太郎くんから「Fun to win」を引き継ぎ、見事FL優勝に導いてくれました

今季はチームに一体感を感じ、いままで以上に楽しくプレーすることが出来ました

これは白瀧主将の人柄のおかげですねww

ありがとうございました!

 

主将に点を決めてもらって試合に勝つのが一番なんで、我々も頑張りたいと思います!

来シーズンもよろしくお願いします!

 

 

 

それでは!!