【自己紹介ブログ vol.6】 |  【 SugarRays Blog ~2022~】

 【 SugarRays Blog ~2022~】

メンバー交代制のブログです。

こんばんは。
往年のスタープレーヤーけっけさんよりバトンをいただきました、シュガーレイズ歴5年目の永尾と申します。



チームでの役割は会計で、主にチームのお金まわりの管理をしております。

さて今回のブログでは、
シュガーレイズに入ったきっかけなんかを少し書いてみます。

(とんでもなくありきたりですみません)



まずチームの練習に参加したきっかけは、同じ大学の二つ上の先輩である衞藤さんがいたからです。

https://ameblo.jp/sugarrays-mg/entry-12596193054.html
(先日のブログ参照)

社会人一年目の時山梨にいたのですが、毎週末が暇すぎて、何とかならんかなあ〜と思ってました。
そんな時、たしかFacebookでシュガーレイズの記事を見て、そこで衞藤さんを発見しました。
行動力の無い自分が、めずらしく動き出した瞬間でした。



LINEでも分かる通り、めちゃくちゃ良い人なんです。(尊敬する先輩です)
衞藤さんがいれば安心だなと思って、まずは早速練習に参加させてもらうことにしました。

ただ、結局その日は衞藤さんが不在で、緊張の中上尾グランドに向かうことになりました。

とりあえず上尾に到着して、練習開始。

詳しくは覚えてないですが、みんな楽しんでいて、すごく雰囲気がよくて、衞藤さんレベルで優しくて、この上ない充実感がそこにはありました。



気付いたら入団してました。

というよりも、入らない理由が僕には見当たらなかったです。

それだけ、魅力溢れるチームだなと思いました。

その後も、人の入れ替わりはあっても、やはり人間的にできた方々ばっかりで、そこが今も昔も変わらない、シュガーレイズの一番良いところだと思ってます。

とりあえず伝えたかったのは、シュガーレイズは本当に良い方々の集団ですよってことと、山梨からでも通えますってことです。
(現在も片道3時間ぐらいかけて車で来てる人もいます)

このブログを見て、少しでも興味を持ってくださる方がいれば、嬉しいです。

グランドでお待ちしております。


次は平良さんです。
平良さんもまた、大人の落ち着きがある良い人です。
初めて参加した時からお世話になっております。



よろしくお願いします。