大阪府八尾市でアンティークショップSugar Pineをやってます。

←場所
 
 
8月 3(木)4(金)5日(土) 
 実店舗お~ぷんしまぁ~~す(^^♪
 
 
  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>
 
 

インスタブーム!なので

裏技♪簡単!にキレイ!!に物撮りできるテクニック!!!

 

月に1度 

フォトスタイリング教室の研究科である

クリエィティブに通っています。

 

未だに

カメラ音痴(涙)

スマホカメラ音痴(大泣)なんですが

 

ステキに撮影することに惹かれます。

 

 

クリエィティブでは

めまぐるしく変わるトレンド情報を盛り込んだ

スタイリングのカットを

毎月毎月、数点用意していただいていて

撮影してます。

 

 

  <#クリエィティブ#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

7月の始めのクリェイティブでの1カットです。

 

その中の1枚。

 

きゃっ!!!!!!

っと、心の中で叫ぶパインさん。

 

 

アミバッグにクラッチバックが素敵~~~♡

 

 

じっ~~~と

見ていて~~~~

 

海へ行く用意なのかな?

海を意識したスタイリングなのですよね。

 

 

この下地なんですが~~~

 

古くなって剥がれたとろこもある

ベニヤ板なんですが。。。

 

実は、パインさんが本部の自由が丘へ

送らせていただいた板の1枚なんです。

 

 

 

こんなもん

送っていいのだろうか~???~~って

激しい心の中での葛藤(汗)。

 

 

パインさん的には

もちろんダイスキなのですがぁ、、、

 

 

ゲッ!

 

ゴミやん!!!

 

 

ってことに、

ならへんやろか。。。。(汗)

 

 

しかも、最近は大型ゴミを捨てるのも

お金がかかります。(大汗)

 

 

なので

こんなに素敵にスタイリングしていただいて

 

めっちゃんこ

ウレチイ♪

 

 

じ~~~と、板を見て

妄想しています。

 

 

きちゃなくなったベニヤの色が

砂の色に見えて。。。。

 

古くなって剥がれたベニヤのめくれが

波のよう。。。。

 
 

 

ペンキのハネが

(ワザとつけたんやないのよ~~~ペンキ塗ってたら 飛んでしまったの=笑)

 

貝殻にも見える。

 
 

 

わ~~~~~い💛

 

もう 絶賛のスタイリングやわ♪

 

と、心が飛び跳ねています♪

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

ベニヤって↑コレです。

ホームセンターに売ってます。

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

使っていただいたのは

古くなって↑ようになったもの。

もっと剥がれてたかな。

 

実は 撮影には

下地(バック)も大事な要因のひとつ。

 

こんなにステキな物をセレクトしたスタイリングも

家のフローリング上でパチリンコしたら

台無しになってそうですよね。

 

しかし このババッチィ板がですよ~~~

 

あんなに素敵なスタイリングの

脇役になってくれるなんて

 

ビックリ!!!

 

あ~~~りませんか♪

 

 

スタイリングにがあるからですけどね!!!

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

もっとキチャナイこんな板もあります。

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

この部分↑が撮影したらいい感じだろう~~~な~~~

って思うフェチなパインさんでした。

 

 

アンティークの好きなパインさんは

下地も やっぱり 過去に使われたものや

天然のものが好きです♪

 

 

と言っても

 

ここまでのスタイリングは

難度★★★★★になりますがぁ~~~

 

 

インスタなんかの撮影では

小物が多いので

手持ちのアレとかでも

簡単に撮影出来ますよ♪

 

 

  <#ドライフラワーのコサージュ#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

シェルクレールの 

はなみさんにプレゼントしてもらった

コサージュ

 

自家製のドライフラワーが使われています。

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

実はこの下に敷いた布は

無印のリネンのストールです。

 

 

日よけ対策 冷房対策としても

1枚あると便利なのですよね~~~。

 

 

リネンのストールの上でパチリンコ。

 

 

手持ちのストールのクシュクシュ感

いい感じの下地になります。

 

 

下地としては

つるんつるんピカンピカンの布も

それはそれでアリなんですが、、、

 

どう考えても

自然のドライのコサージュには

ルーツからして 

合いませんよねえ!!!

 

 

 <#ドライフラワーのコサージュ#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

フローリングの上でパチリンコしたら

かなり残念な結果になります。

 

 

 <#ドライフラワーのコサージュ#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

自然光の入る窓際

 

少し下地を工夫して 

光を入れてパチリンコしてみてくださいね♪

 

 

ストールのくしゅくしゅが陰影となって

ステキな下地になります!

 

 

ちなみに、フォトスタイリングのトップの

窪田先生のブログの

最後の最後に載せていただいてる

ステキなスタイリングの下地となっている板も

パインさんが送らせていただいたもの♪

 

★イケてない写真がこんな風に変身するフォトスタイリング

http://ameblo.jp/biseikatsu/entry-12296701051.html

 

下の板もそうですが

壁になっている板↓もパインさん作?です(笑)

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

同じルーツの板↑。

 

この板は古いお家の建具です。

かなり古いお家に使われていたものなので

和風過ぎてどうかな???って思ったのですが

 

やっぱり使いこまれたオーラがあると

ニマニマして見て自画自賛してまぁす♪

 

 

  <#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

パインさんが以前に、この板を使って撮影した1枚です。

実は、古い日本家屋の建具を分解した板なんだ。

 

 

  <#クリエィティブ#インスタテクニック#撮影テクニック#撮影の下地#フォトスタイリング#撮影ボード>

 

〆に

7月のクリエィティブの1枚。

 

レンズのせいで

ちょっと後ろのボケボケ感が足りませんが。。。

 

ほんとに素敵なスタイリングです。

 

 

この下の板もパインさん作?です(笑)

 

 

って、パインさんの

板フェチ自慢でした♪

 

 

この板~~

 

あの板~~~~

 

って 撮影実験するのが楽しい

 

ヘンな奴なのです(笑)

 

 

 

↑のドライフラワーのコサージュは

和泉のお花やさんのシェルクレール

店主のは はなみさんがレッスンしてくれますよ♪

http://ameblo.jp/f-cielclair/

 

 

フォトスタイリングのHP

http://photostylingjapan.jp/

 

窪田先生のブログ

http://ameblo.jp/biseikatsu/

 

師匠のヤノミサエ先生のブログ

http://ameblo.jp/noblexxx/

 

 

 

 

あなたの ポチ !!!で  
   関取メガネさん 撮影とハンドメイドネタ作り
がんばります♪
サゲサゲ↓サゲサゲ↓サゲサゲ↓

 


にほんブログ村

 

関取メガネ  リメイク♪おんぷ ハンドメイド♪おんぷ♪おんぷ ウォホッホッ♪おんぷ♪おんぷ♪おんぷ

 

 

 

 
https://www.instagram.com/sugarpine1103/

パインのカメラ インスタグラムですおんぷ

 

 

☆Sugar Pine (シュガーパイン) アンティーク ブロカント 古道具   
ジャンクガーデニング 木工  雑貨 のお店    

大阪府八尾市本町6-14-11
開店日 木 金 土  11:00~5:30
(月1回 土曜日 お休みになります)
(他にも、お休みする時がありますのでブログで確認をお願いいたします。)

☆店の裏に駐車場あります。