都営入居カウントダウン! とうとうカギ受け取りました・・・♪ | 垣間見えるばらは あおいのリアルの断片

垣間見えるばらは あおいのリアルの断片

ピグで遊んでるだけでしたが、都営住宅がやっと当ったので住まいブログを書きます。団地落せん50回以上、現在引っ越し41回。
風水、九星気学好き。ホコリがたまりにくいもようがえが好き。
ひとり暮らし、上京やマイホーム計画の参考にも。

ヒヨコ ヒヨコ ヒヨコあけましておめでとうございますヒヨコ ヒヨコ ヒヨコ

すでに七草も過ぎてしまいましたけど得意げあせる

年明けて、仕事始め早々に
青山へ行く最後の手続きと、
管轄の窓口センターにカギ受け取りに行きました。

正直、こうやってブログ書いたり、下見の時の写真で確認しながら何を買い揃えるか考えることで盛り上がりすぎてしまったみたいで・・・汗w

・・・練習しすぎちゃった披露宴みたいな汗

下見でカギを借りたときほどワクワクしませんでした。

入居を想像しているあいだはほんわかと夢みたいなものだけど、
実現したらスケジュールや出費とか現実的なことになるので当然なのかな。

うっかり12月に受け取ってしまった引っ越し屋さんのダンボールが部屋にあって、
使うものもまだそのまんま荷造りしていないので、

今年の年越しは、私も子どももなんだか正月って気がしないです得意げ



前のブログに書いたお掃除が大変そうだったこと。(ワクワク下見ブログ)


部屋の方の天井の黒い感じは、部屋はカビのニオイはしないしそれに清掃入ってないと思うのでまた今度確認して書くつもりです。

洗面所とお風呂とトイレ。

下見のカギ返す時に写真とあわせて見えたヨゴレを全部伝えたのですが、
浴槽の底と折れドアのパッキンだけを高圧洗浄かなんかでチャチャッとやった程度しか清掃してなかったですむっ

しかも浴槽とトイレに”清掃済”と”社名”を入れたコピー紙を置いてあったけどトイレと浴槽だけなのに別会社。

私が何に納得いかないかというと、たぶんJKKから業者へクレームやお叱りは無いんじゃないかな?って感じるような程度の作業なのに、
それなりの報酬だろうなぁって想像しちゃうこと。

当然かもだけど、
不動産屋さんが案内して借り手買い手にアピールするための民間物件の清掃とは同じではありませんでした。

この点は、”清掃済”って紙に”社名”だけじゃなく”担当者名”を追加すればもう少し
しっかりとキレイにしてくれる人が増えると思います。

とりあえず!むっ



契約が済み、入居許可書とカギを受け取り、最初にやりたいのは
バルサン”ですよね♪
バルサンと書きながら違う商品名の方ですけどにひひ

天井報知器届かないので、霧タイプを買いました。

初めての、バルサン(商品名違)2コ以上・・・!!!キラキラ
カギ受け取った時より都営住宅入居の実感がこんなところで・・・・w

2コ以上・・・う。それなりに高い出費・・・。

てか、こんなに要るかなー。しかも冬だし。

そう考えながら、薬局の店員さんに、「~8畳用5コください」と言ったら

無かった!!( ̄□ ̄;)

バルサン季節商品なんですね~。

蚊だけではなく他の害虫もあたたかい季節が好きらしい。

高いなぁ 要るかなぁ とか迷いながらも、
結局お店3件まわって、
”~8畳用”3コと”~12畳用”1コの、合計4コ買いました。

季節はずれのバルサンは、
飲食店がけっこう並んでるとこが近い薬局やドンキとか、
売り場が広めの大型スーパーを探すと見つかるかと思います。

今回、バルサンを使う標的は、

ゴキは家具空っぽの部屋に隠れる場所がほとんど無いし、
あるとすれば天井についてる換気扇とか通気口みたいな通路や排水口
とか手が届かないところなので、

メインはダニです。

でもダニも春~夏じゃないのかなー?汗

せっかくの安くない出費なので、畳を全部はがしてうまく立ててみました。

畳を両面ともバルサンにさらす気にひひ


6畳のまんなかあたりに敷いてある畳の長辺の4分の1くらいのところを
ねらって、
細い隙間にマイナスドライバーを入れてみました。

う。ぜんぜん軽くない汗 少し浮かせてもまた重さで戻る汗汗

もう1本マイナスドライバーを持って来ていたので、
片方はテコの原理で上げて、もう1本で上げた位置で固定して・・・

重い汗戻ったガーン

・・・予想外に苦戦しました。

たぶん5分以上かけて1枚やっとはがすことができて、

2枚目からはちょっと重いってだけで全部立てかけて、

もう一部屋はこんどは掃き出し窓側の畳をやってみたらすんなりはがすことができました。


畳は端っこからはがせばいいみたいです得意げw


畳の裏には①から⑫まで2部屋通し番号が書いてあったので、
畳の番号配置図メモして保管しておくことにしました。


バルサンの次の日に畳の移動とお掃除に行って畳をかさねてみたら、
全部微妙にサイズが違うんですね。

誤差はミリじゃなくセンチの場合もある感じ。

知らなかったー。 

畳返しできる忍者ってすごいなぁとか思いながら作業しました。


お掃除は、洗面台と風呂場にカビキラーまるまる1本使いましたよ・・・

これも商品名だけの違いかと思ってたのですが、

私は青いカビハイターのリピーターでして、
今回は安かったから買った赤いカビキラーを使ったんですけど、

ツーンってこないですね。

青いカビハイターは手が荒れることはないけど、
目と鼻に昔の小学校のプールのにおいのような刺激を感じます。

赤のカビキラーはこの刺激があんまり無いですね。

青より弱いのかなぁ?とちょっと気になりました。

すっごいカビではなかったので、
扱いやすいのは赤カビキラーとしかわからなかったけど。


こんな感じで、

今はすこしずつ手持ちで荷物入れて、掃除して、買い物して、
都営の部屋に置きに行って、そして帰宅と、

なんだか無駄な動きっぽいけど、
引っ越しトラックの日を迎えるまでの下準備にバタバタしていますニコニコ


にほんブログ村 住まいブログ 団地・公団住宅へ
にほんブログ村 にほんブログ村 住まいブログ 引越し・住み替えへ
にほんブログ村