GW中というのに

今日も今日とて、実家じまいの後始末。。。

 

今日はこんなテーマ

もらって困る記念品

 

 

 

 

*HPはコチラ

 

 

 

昭和、戦後世代の両親

要らないもの使わないものを何でもかんでもとっておいた人達です

 

それはわかっていたことでしたが

 

実家じまいを始めて

いろんなもの達を手に取って、見て、仕分けしていたら

いろんなことに気づきました

 

そのひとつに

こんなものがあります

 

 

 

  もらって困る記念品

 

 

なんせ昭和なので、、、

 

やたら記念品が多かったです

親戚関係の記念品やら、会社関係の記念品やら

 

「〇〇就職記念」

「〇〇快気祝い」

「○○内祝い」

「〇〇退職記念」などなど

 

それらの文字が記念品のお盆や大皿、飾りなどに入っています

↑ ↑ ↑

*それって、注文時にオプションで「文字入れ」するんですかね??

 

 

ほら!こんな風に

 

 

飾り皿(松島の風景)
image
 

裏に文字…手書きっぽい
image

 

 
こんなものにも
 
 

普通のこけしと思いきや
image

裏に文字入り
image

 
 
お盆やお皿の画像を全部取っていると、片づけが進まなかったので画像はほんの一部ですが。。。
 
○○記念の品を
送り主の思いをたっぷり詰め込んで送っていたんですね
 
 
昭和の時代のことかと思いきや!!
 
 

image

どちらも平成ですやん~(笑)

image

 

 

平成になっても、昭和戦後世代の方にとっては

こういう贈り物がスタンダードだったのでしょうか。。。

 

 

今では

お祝いを贈るほうも、お祝い返しをするほうも

食べ物やタオルなど、残らないもの(使うもの)だったり、

自分の好きなもの(必要なもの)を選べるカタログギフトも増えていますよね

 

 

家電や洋服、布団、ブランドバッグ、時計、などなど

物を持たない暮らしのためにレンタルも多様な令和時代

 

記念品は身軽で、残らないものがいいですね

 

実家じまいをしていてつくづく思ったことでした

 

 

それにしても、この飾り皿!!

image

重い!!

 

 

鋳物なのかな?

めちゃくちゃ重い!!


名実ともにずっしり重い

もらって困る記念品でした(笑)

 

 

 

令和のこの時代、あなたが贈ろうとしているものはなんですか?

 

どなたかの参考になりましたら幸いです

 

 

羽生くんと可愛いモノ好き整理収納アドバイザー

*仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ
 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたピンク薔薇

 

 

 
 
桜 4月の人気記事 桜

1位:キャリーケースを処分するならイオンへ
*昨年3月からの1年間の圧倒的ロングラン!

2位:保育士が伝授するおススメの着替えカゴの入れ方

*先生に褒められちゃう着替えかごをご紹介♡
3位:急な実家じまい、急いでいても業者はよく選ぼう!

*大物処分業者、コミコミに要注意!
4位:実家じまい:大物処分はこの方法に決めました

*結局はコレ!

5位:手袋の名前の画期的な付け方

*2月より3月の方が寒くて手袋必須でしたね

 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK

*HPはコチラ
 
 
 

    

LINEご登録で
お片づけタイプチェックシートをプレゼントプレゼント

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…