保育園生活が始まって3週間!

 

毎日の保育園の持ちものの用意、片づけ

大変ですよね

子どもが自分でやってくれないかしらえー

という方必見ですよ上差し

 

 

毎週土曜日は
子育て関連記事です

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 
 
お急ぎの方はコチラ
クローバー『お客さまメニュー/料金』
クローバーお問い合わせ クローバーお申し込み
リボン プロフィール

桜詳細を知りたい方は最後までスクロールしてね
 

 

 

 

保育園から帰ってきて
バタバタと荷物を下ろして、夕飯の準備に追われて、座る時間もないあせるあせる
 
保育園ママって忙しい~~あせるあせるあせる
ママさん達ホントおつかれさまです
 
 
保育園カバンの片づけを
子どもが自分でやってくれたらいいのに~
 
そんな切なる願いのママさんはいませんか??
 
 
 
やってもらったはいいけど
カバンをあっちこっちに置いちゃって、朝になって見つからなくて困った~
もう遅刻するかと思ったもやもやもやもやもやもや
 
そんな経験のあるママさんはいませんか??
 
 
子どもが自分で出来る仕組み
3つのコツをおさえて
子どもができる動線を作れば大丈夫!

 

 

園バッグのお片づけを自分でできる動線作り

こんな方法はいかがですかニコニコ

 

 

 

やんちゃ盛りの兄弟(16年前)

 

 

 

 

 

子どもができる3つのコツ

 

 
①分かりやすい
②1か所でできる
③やって楽しい
 
 
ひとつずつ解説します上差し
 

 

①分かりやすい

 

◎カバンを置く場所に目印をつける

・好きなキャラクターや可愛いフックなどでOK

 
 
 
②1か所でできる
 
◎カバンの中身を一か所で出せるようにする
・コップはこっち、おしぼりはアッチ、カバンはココ・・・
何か所もウロウロすると、気が散ってしまいます
・小さい子(2~3歳さん)は1か所
・大きい子(4~5歳さん)は2か所
*この程度にしておくと、ハードルが低くやりやすいですOK
 
 
 
③やって楽しい
 
◎出来たらごほうびがもらえるラブ
・やったねシールを貼る
・ママからほっぺをムニムニしてもらう
・終わったらママとジャンケン(勝ったら〇〇できる)
などなど・・・
 
 
 
できたらママにほめてもらうのが何よりのごほうびです飛び出すハート飛び出すハート飛び出すハート
 
 
 
グー チョキ パー グー チョキ パー
 
 
 
大人だって
ポイントが貯まると嬉しいし、達成感もあります
楽しくないのに、特典もないのにやろうと思いません
そう思いませんか??
 
 
 
 
ベル子どもが自分で出来る仕組み
子どもができる動線作りの
3つのコツベル
 
①分かりやすい 
②1か所で出来る 
③やって楽しい
 

 

 
 

 

我が家の場合

 

 
園バッグはキッチン保管でワンストップOK
 
 
食器棚のフックが定位置
image
 
帰ったらバッグをフックにかけます
 
 
おしぼり、コップ、お弁当箱、箸をシンクの中へポイ
 
食器棚とシンクはクルリと振り向くだけカンタン
*おしぼりが2枚のみだったのでキッチンで手洗いしてました
 
あちこち行かないので、集中してできますOK
と言っても
シンクへポイするだけてへぺろ
 
 
 
園バッグが空になったら、お弁当以外の明日の分をセット
*”おしぼり、コップ、箸”は2セットそろえて時短化
image
 
 
 
私も15年前のフルタイムワーママ保育士時代はよくやっていましたね
エライ!
う~~ん、エラかった泣くうさぎ
 
 
 
ここまで読んで
 
 
おしぼりを手洗いするなんて大変!!
何枚あると思ってんの~~むかっむかっ
 
 
というママさんにはコチラ
↓ ↓ ↓
 
 
慌ただしい保育園生活を乗り切ってくださいね
まずはGWまでがんばって飛び出すハート飛び出すハート
 
 
 
おさらいします
 
 
ベル子どもが自分で出来る仕組み
子どもができる動線作りの
3つのコツベル
 
①分かりやすい 
②1か所で出来る 
③やって楽しい

 

 

 

毎週土曜には
子育て関連記事です

 

子育て中のママさんの参考になりましたら幸いです
 
 
*人気記事*

 

 

 

 

 

 
 

 

 

ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇  ピンク薔薇

 

 

 

思い出のモノを手放せず、お困りの方はいませんか?

 

 

乙女のトキメキ思い出整理サポート乙女のトキメキ

 

詳細、お問合せ、お申込みは

コチラから

↑ ↑ ↑

ベル4月末まで早期特典あります

 

 

 

 

 

羽生くんと可愛いモノ好き整理収納アドバイザー

仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたピンク薔薇
 
乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ  乙女のトキメキ
 
 
 
雛人形3月の人気記事雛人形

1位:キャリーケースを処分するならイオンへ

*コロナ生活が変わり、旅行に出かけたいですね!
2位:【スマホの整理①】卒業式が終わったらグループLINEの退会しませんか?
*人間関係もすっきりしましょ!
3位:その買い物、本当にお得ですか?
*節約したい方、必見です
4位:進路未定の次男のこれから…その1
*悩める受験生とママさん向き
5位:進路未定の次男のこれから…その2
*その1と合わせて読んでね

11~2月まで5連覇していた手袋の名前つけ記事は、なんと30位!
長らくありがとうございましたラブラブ
 
 
 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK
 
 
 
LINEは週1でお役立ち情報など配信しています    

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…