子ども@避けて通れない”叱る”について | 仙台整理収納アドバイザー*モノとココロのお片づけ屋さん*さとうゆみこ

仙台整理収納アドバイザー*モノとココロのお片づけ屋さん*さとうゆみこ

片づけで気持ちまで軽くなる♪あなたも体験してみませんか?ブランディアでモノの手放し応援中!大学生一人暮らし男子の母、保育士目線の子育てネタも綴っています。

親子にとって

避けては通れない問題

 

叱っていいのかしら?

叱りすぎかしら??

 

”叱る”について書きます

 

 

毎週土曜日は
子育て関連記事です

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございます

 

 
 
お急ぎの方はコチラ
クローバー『お客さまメニュー/料金』
クローバーお問い合わせ クローバーお申し込み
リボン プロフィール

桜詳細を知りたい方は最後までスクロールしてね
 
 
 
 

今日のタイトル

避けて通れない”叱る”について大泣き

 
 
今日は未就学児さん向けに書きます
(2~6歳くらい)
 
 
 
お子さんを叱るのは何歳からでしょう?
育児本等には『3歳くらいから』と、書いています
 
と、思いきや
 
意外にも1歳くらいからとありましたびっくり
 
もちろん
年齢によって叱る内容は違いますし
 
0~1歳の小さなお子さんには”叱る”というよりは
あぶないよ!など”注意する”ですね
 
 
 
めっちゃ笑顔ですが”あぶないよ!”
 
 
 
 

 

ケース1:可愛いママさん

 

先日、
お片づけサポートで伺った小さいお子さんのいるママさん
 
お子さんがゴネても声を荒げることなく
お子さんの機嫌が直るまで一所懸命説得していました
 
他人の目があったからかもしれませんが
もぉーむかっむかっ
なんて言うママの声は一切聞かれませんでしたびっくり
 
 
後で優しいママですね
お子さんとのやりとりについて聞いてみると
 
意外な答え
子どもに嫌われたくないんです
怒ったら嫌われちゃうあせる
 
なるほどグッ
 
このママさんのいいところは
お子さんの言いなりではなく
お子さんの話を聞いて、できることはしてあげ
出来ないことでも一生懸命応えてあげようとしていることでした
 
お子さんはワガママにも見えましたが
年齢的(3歳)に許容範囲OK
ママに自分の話を聞いてもらい、十分に受け止めてもらっています
こういうお子さんはワガママに育つことはなく
4歳くらいには、きちんと大人の話を聞ける子になっていきます
 
ただ、このママさん
がんばって怒らないようにしている
とも、言っていたので

うま~く気分転換してほしいな、と思います

 

 

image

 

 

このママさんとお子さんが

このままの優しい関係のままで、

親子で一緒に成長していくことを勝手に願っています

 

 

本当に

可愛いママさんでした照れ
 
 
 

 

ケース2:元気なママさん

 

 
待っててって言ってるでしょ
ダメだってば~笑い泣き
 
と、
待てずに走って行ってしまうお子さんに
元気に声をかけているママさん
 
その声、お子さんに届いてませんよ~汗
 
 
結構ふてぶてしい顔ですね(笑)
 
 
やんちゃ盛りのお子さん
食事中もじっとしていません

好きなモノだけ食べてごちそうさま

 

お買い物は追いかけっこ状態あせるあせるあせる

 

 

言っても聞かないんです笑い泣き

 
 
このママさんのいいところは
明るくて元気なところ爆  笑
そしてお子さんのことが大好きなところ
 
 
ただね、
待っててって言ってるでしょ
ダメだってば~
そう言っている時点で、
お子さんにその声は届いていないんです汗
ママは仕方ないと、伝えることをあきらめているんです
 
お子さんもママが大好きだけど
叱られる声はシカトしちゃってるんです
 
今は年齢的(2歳)にギリギリ許容範囲?!
このまま成長すると
5~6歳になっても
大人の話を聞かなくなるお子さんになる危険性アリです
単に
ワガママし放題宇宙人くん
 
そうなると
親子関係が ママ < 子ども になります
 
そうならないよう
 
2~3歳のうちに
ダメなモノはダメ ムキー
 
これをしっかり伝えてほしいです
 
 
何がダメかというと
生活の中の”躾”や社会の”ルール”
自分や人に危害を加えること などでしょうか
 
具体的には
・買い物中や外食中に店内を走り回る
・急に道路に飛び出す
・家族やお友達をたたく、ける、噛む など
 
 
2~3歳の子でも、そういう行動の時は
ダメ!
お子さんの顔や肩をホールドして目を合わせ
短く、低めの声でしっかり伝えましょう
 
 
理由は無くてもいいです
ダメを伝えることに全集中しましょう
 
お子さんがハッとしたら伝わった証拠ですOK
 
 
また同じことをしたら
すかさず、ダメ!
お子さんも1回ではわからないので、
コレを何度か繰り返しましょう
 
 
●ポイント●
・目を合わせる
ダメ!真顔で短く言う(怖い顔もOK)
・NG行動にはすかさずダメ出し
*ゆっくり対応すると何がダメかわからなくなります
 
 
 
コレが伝わったお子さんには
次からはにらみを利かせると目を合わせるとえー
おこさんのNG行動減ってきます
 
NG行動が我慢出来たら
おりこうさんだね~乙女のトキメキ
元気いっぱいほめてあげましょう
 
そうすると
お子さんは前向きに我慢することを覚えていきますウインク
 
親子関係が
ママ > 子ども に戻ります飛び出すハート
 
 
短くダメ!
 
お子さんの対応に困っているママさん
ぜひお試しください照れ
 
 
 
 
 
避けて通れない”叱る”
ふたつのケースをご紹介しました
 
子どもに嫌われたくないケース1
子どもが聞いていないケース2
 
あなたの”叱る”はどちらに近かったですか??
 
 

毎週土曜日は
子育て関連記事です

 
子育て中のママさんのお役に立ちましたら幸いですピンク薔薇
 
 
*関連記事*
 
 
 
 
お片づけと可愛いモノと羽生くん好き整理収納アドバイザー
仙台お片づけシュガーさん*さとうゆみこ
 
 
 
 
クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
9月のご案内はコチラをチェック
↓ ↓ ↓
image
↑ ↑ ↑
スケジュールを確認できます
 
 
 
<<ご利用メニュー>>
宝石赤わけるくん 
        

宝石ブルー稚園、保育園、小中学校での講座
カバンブランデア関連

すべての    
クローバーお問い合わせはコチラ
クローバーお申込みはコチラ
   お問い合わせだけでもOK
 
 
 
LINEは週1でお役立ち情報など配信しています    

   

  @637qdxcc

 

 

 

個別に連絡も取れますハートのバルーン

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございましたふんわりリボン

 

 

 

↓ポチッとお願いします🔰

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

  にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村

 


いいね・フォローありがとうございますラブラブ

 

フォローしてね…