ご覧いただきありがとうございます❣️

 

初心者でも売り物レベルの

クオリティになる

アイシングクッキー教室

 

金原 亜優です🥰

(プロフィールはこちら)

 

 

 

 

 

 

 

アイシングクッキーを

始めたばかりの初心者さんでも

 

クオリティを一気にあげたい

という方に向けた

 

JSAアイシングクッキー

認定講師講座では

 

受講生さんが

結果を出して下さっています✨

 

 

〜受講生さんの実績〜

 

販売をする為に受講した生徒さん

 

卒業した次の日に

オーダーの依頼✨

 

現在もオーダーが来ているそうです!

 

今日のテーマは

 

  アイシングクッキーでロゴを作るやり方
 

 

キャラクターや推しのグループ

お店などのロゴを作りたい!

 

って思ったときありませんか?

 

 

でも実際作ってみたら

 

偽物感があったり

バランス良く書けなっかたり…

 

 

 

実は私もロゴを作ったことあるのですが

見せるのが恥ずかしいくらい

ヤバいの作っていました…

 

 

それがこちら💦

 




 

参考にしたのはこちら





正直どうですか?

 


数字の大きさはバラバラ

0や8の穴の部分は埋もれてる

数字の曲線部分はカクカクしてる

 

 

 

でも今では

こんな風に本物そっくりに

ロゴを作ることができています✨

 

 





 

どうしてかというと

転写技術を使ったから!!

 

 

転写技術とは簡単に言うと

写し書きです✨

 

 

作りたいロゴを事前にクッキーに写して

写した通りにアイシングをすると


本物そっくりに

仕上げることができるんですよ〜😍

 

 


過去の作品は

フリーハンドで書いたので

上手くいかなかったんです💦

 


もちろん

フリーハンドでも上手に作れる方は

いらっしゃいますが

私は超苦手なので

このやり方で作っています🙌

 

 

 

ちなみに

過去の生徒さんも

 

ロゴを作る時に使う

転写技術を使った作品があるので


ご紹介いたします✨

 

 





 

どちらの生徒さんも

お上手ですよね👏💕

 

 

 

実はお2人とも

初心者さん!!!

 

しかも

2〜3回くらいしかやったことない

数ヶ月前に始めたばかりなんですって!!

 

 


そう!

この転写技術って

 

初心者さんでもできるので

「私アイシング始めたばっかなんだよね」

「数回やっただけでもできるかな?」

 

と不安に思う方もいらっしゃるかもしれませんが

どなたでもできるんですよ〜😊

 

 

 

 

現在

推し活アイシングコースにて

推しグループのロゴの作り方を

もっと詳しく学ぶことができます

 


自分の好きな推しを作りたい🎶

という方は

こちらをご覧ください

 

 

 

 

 

現在、募集中のレッスンはこちら

 

 

 

 

 

今なら公式LINEにて

 

クッキー型を沢山買うのは大変

使う頻度の少ない型を買うのは迷う

クッキーの形からオリジナリティを出したい

 

そんな方にピッタリな動画を

無料プレゼント中🎁

 

 

動画の内容はこちら

↓↓↓

 

 

 

プレゼントの受取はこちらから

↓↓↓

 

 

または@363znozi

で検索して下さい❣️

 

 

 

こちらの記事もご参考に✨

↓↓↓