「一期一会のレトルトカレー 第 400 食」
記念すべき、第400回記念の記事はカレー原点回帰
あの優しくもシンプルな黄色いカレー
ノスタルジック!おじさんの郷愁を誘う
黄色くドロッとした昭和カレー
新潟名物 万代シティ「バスセンターカレー」
今や超有名、観光的スポットと言っても過言ではない
合わせしスープ代わりのラーメンは
駅中立ち食いに相応しく蕎麦で!
サンサス きねうち「十割そば」
「昔懐かしい黄色いカレー」ずっと食べたかった
本日も美味しそうに整いました n(_ _)n
新潟B級グルメの代表格!おぉ、ファンタスティク
その味は、まんま昭和のカレー
豚肉の風味と味が全体を支配し
野菜の甘さの奥に、意外やピリッとした辛味
決して旨くは無いが不味くも無い、だが癖になる
真っ赤な福神漬けがこれ程に合う
不思議な、ぶさかわいいカレー
今回は、立ち食いそば屋のカレーなので
相棒はラーメンじゃなく蕎麦でしょう!
きねうち「十割そば」に自家製の出汁で!
厳選した蕎麦粉100%で作った本格十割蕎麦
食塩もつなぎも不使用のグルテンフリー!
つるっとした食感と、麺ゴシの強さが自慢
この蕎麦、うんまいねぇ~(≧▽≦)
乾麺と生麺のいいとこどりの様な美味しい蕎麦
常備しておきたい逸品
昭和の黄色いカレーとの組み合わせ
400食目に相応しいコンビですよ (*^-')b
↓ ↓ ↓ ↓