スタイリッシュな究極の City SUV「MAZDA CX-30」

 

 

転職して2年間、有り難くスバル レボーグに乗っていたが

 

今回10万㎞を目前に車両入替

↓ ↓ ↓ ↓

 

当初は、同じマツダのセクシーなボディラインの

 

「MAZDA 3」にしようとカタログも取寄せ

 

↓ ↓ ↓ ↓

 

いやらしい空想をしていたが、社用車として

 

現実的な利便性を考慮した結果、同じプラットフォーム

 

 

乗り降り楽で冬道も安心でギリ立駐もイン!

 

そのスタイルも負けじ劣らずの「CX-30」に決定

 

 

 

SO COOL!

 

 

 

& SEXY BODY

 

射抜く様な精悍なイーグル・アイ!

 

 

心臓は、2000cc 水冷直列4気筒 DOHC16バルブ

 

最高出力 156PS「SKYACTIV-G 2.0」

 


普段は全くエンジン音を感じない静寂性だが

 

ひとたびアクセルを踏み込むとツインカムの咆哮

 

 

コックピットはマツダらしいスポーティーかつ

 

ドライバーを包み込むレーシーなレイアウト

 

 

古き佳き時代のメーターレイアウトが素敵過ぎる

 

 

では、ナイトビジョンで (*^-')b

 

 

 

 

何もかにもが、マツダ・スピリッツ(≧▽≦)

 

 

ここからは他社、他車との比較!ワンランク下のホンダ FIT

 

 

 

全長で約40㎝長く、全幅で10㎝広い、全高で10㎜低い

 

 

次は、同じマツダの兄弟「CX-5」との比較

 

 

CX-30サイドから見ればシャープさが際立つ

 

 

CX-5 サイドから見たら、、、見えん ( ´艸`)

 

 

似て非なるリアビュー・・・全体のサイズ感は!?

 

 

CX-30 諸元とCX-5 諸元

 

CX-30は、全長が15㎝短く、全福が45㎜狭く、全高が全高が15㎝

 

 

乗用サイズとしてはコンパクト感のフィットと大きめなCX-5

 

中間的な位置づけのジャストサイズなボディ  (๑ ิټ ิ)ヘヘヘッ❤

 

 

大好きな車を与えて頂いた会社に深く感謝して

 

最後に、この顔どこかで見た事あると思ってたら

 

 

愛犬、つくねのパピーの頃の

 

メンチ切りの顔でしたよ(;´▽`A`` 

 

9月は新車でアクセル満開、頑張るぜぃ(^_-)-☆