チョメ、エリザベスカラー生活に。 | ちょめ☆の日記

ちょめ☆の日記

なにげない日常を綴っております。
たまに我が家の愛猫チョメ(享年23歳9ヶ月)の思い出など。。。

こんにちは。
今日も暑いですね~。
 
 
 
実は昨日からバタバタしまして。。。
 
 
 
昨日は私、友達と映画を見に行っていて、
帰りが夕方になりまして。
(映画はとても楽しかったので、そのうちご報告を。)
 
 
 
帰宅してすぐチョメの様子を見たら、
しきりと右目をこすっていて、涙目、しかも目が開きにくそうと
いう状態でした。。。
 
 
 
これはヤバイ。
直感です。
 
 
 
いつもの獣医さんは午後7時まで開いているので、
急ぎチョメを猫リュックに詰め込んで、自転車で出発。
 
 
 
診てもらった結果、
角膜裂傷でした。
早く連れてきて良かったよ!
と先生に言われました。
直感は正しかった。。。
 
 
 
右目の10時方向にポツっと点のような傷がありました。
おそらく目が痒くて掻いている内に爪で傷をつけて
しまったんでしょう。。。とのこと。
 
 
 
しばらく目をこすったりしないように、
エリザベスカラーを付けて生活することに。
 
 
 
 
{426E3129-A28C-4715-8725-B1A4A8A4353F}
「この邪魔なヤツ取ってくれよ。」
 
 
 
後は抗生物質の注射と目薬で治療していきます。
チョメは錠剤が飲めないので。。。
今日も先ほど病院に行ってきました。
まぁ状態はまだ変わらず。
次は月曜日に行くことになっています。
 
 

 

{FD8129BE-A803-413F-AA5C-D2BE8F8F24D7}
「今日は目が開いてるニャよ~」
 
 
 
かわいそうだけど、取ってあげられないよ。
傷がひどくなったら全身麻酔の上、手術か
最悪失明しちゃうかもしれないんだよ。
 
 
 

 

 

{B1416EDC-7093-4605-B098-15115F03B452}
「チェーーーーッ。」
 
 
 
目にチリやホコリや何かが入る可能性もあるので
ベランダに出るのも禁止です。。。
 
 

 

 

{D47EEA0B-803F-4DE0-9D25-0B9394569DF5}
「しょぼーん。」
 
 
 
なんか哀愁漂う背中です。
 
 
 
もし私が昨日家にいたら防げたかも。。。とか
もうちょっと早く帰宅していたら。。。とか
思ってしまいましたが。。。
 
 
 
もう起きてしまったことなので。
これ以上ひどくならないように見守りたいと思います。
 
 
 
ペタしてね