○ム 横堀駅発行 自由席特急券 横堀→600kmまで | 菅沼天虎の紙屑談義

菅沼天虎の紙屑談義

交通機関を利用する為の切符・・・一般の方々にとっては使い終わってしまえばタダの紙屑で、最後は係員に渡して終わりになるモノです。
そんな紙屑に夢中になってしまった大馬鹿モノの戯言にお付き合い下されば幸いです。

昭和62年3月24日に奥羽本線横堀駅の乗車券類簡易委託発売所で発行されました、「横堀→600kmまで」の自由席特急券です。

 

 

民間外注印刷の券で、小児断片の記載は「簡○自特」と、簡易委託発売を表わす「簡」の記載があります。

 

昭和57年の東北・上越新幹線開業で、上野発着の東北方面への昼行特急列車は大幅に廃止されますが、奥羽本線の特急「つばさ号」は昭和60年3月の東北・上越新幹線の大宮~上野間開業後も、上野直通列車が1往復だけ残され、この自由席特急券は「600kmまで」となりますので、当時上野ゆきであった「つばさ6号」用の券となります。

 

奥羽本線横堀駅は昭和61年11月1日に簡易委託駅となり、同駅の簡易委託は指定席券や補充券類も取り扱う「特殊簡易委託」で、この券は簡易委託化から4ヶ月余り経過した時期の発行となりますが、発行日の4日後の昭和62年4月1日に国鉄からJR東日本となり、暫くは国鉄券の残券が継続発売されたものと思われますが、国鉄券の残券を売り切り次第、東京印刷調製のJR様式券に切り替わったでしょうから、「○ム 横堀駅発行」の国鉄券は余り長い期間は発売されなかったものと考えられます。