オレゴン名所①:クレーターレイク&アッシュランド | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

このブログでは

今まで、アメリカの観光名所などの紹介はしてこなかったのですが

そろそろネタの幅広い展開がほしいところで(笑)

まずは、オレゴン州のクレーターレイクから始めたいと思います。


$みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

こちらの写真の通り

本当に壮大な景色でした。

オレゴンで唯一の国立公園でもあります。


車で山頂の湖のすぐ近くまで行け

大きな湖を見下ろすことができます。

そこから更にのぼり歩いて行くと

山の頂上の小屋のようなところ(watch man Hill)まで行けて

更に良い景色が見ることができます。


車をおりてから小屋まで

歩く距離は若干1.1キロという掲示板がふもとにあり

大したことはないだろう、と思っていたのですが

想像以上に息切れしました(笑)

それでも、歩いて登る価値はありましたね。

こんな景色が何千も前からあったのかと思うと

人間長く生きても100年少しですから

色々と人生考えさせられます。



またクレーターレイクから1時間ちょっと南にあるアッシュランドという街ですが

こちらもこじんまりとしていて

小さなお店がたくさんあり、かわいい街でした。

ポートランドの23rdを少し大きくしたようなダウンタウンでしたね。

アメリカ西海岸の街の多くは、どこもチェーン店で埋め尽くされているものですが

この街は、ヨーロッパのような雰囲気でしたね。

ダウンタウンのすぐ横に綺麗な小川もあり

水も冷たく気持ちよかったです。




一つびっくりしたのが

レストランで税金をとられたことでした。

なんでも、観光客が多い街なために、税金をとることを決めたのだとか。

オレゴンで消費税のようなものがあるのは、アッシュランドくらいでしょうか。

アメリカは、市単位で税金をかけられるようです。

日本では考えられないですよね、って私が知らないだけでしょうか。


そんなわけで、クレーターレイクとアッシュランド

ここは、南オレゴンでもおすすめスポットです。