今日、無事にバンクーバー校の初勉強会
私の記憶の限りですが。。。
無事に終わることができました。
お母さんたちは本当に色々と気苦労が多いです。
でもそれだけ真剣に子供のことを思って
勉強会に参加して、本当に素晴らしいことです。
ちなみに、私は勉強会の後
時間もありましたので
教室内を少しいじりまわしていました。
どうしたら、もっとスペースを有効活用できるかなぁ、と。
ここをああしたら、こうなるのでは。
いや、これをこうしたら。
いやいや、考えてないでやってみてから
直すべきことは直そう、ということで
色々と動かしてみました。
こういう時に性格って出ますよね。
私は基本的に、やってみてから考えるタイプです。
やってみて駄目だったら駄目で
次に活かせばいいじゃないか、と。
なので、よく計画性がない、と言われます
裏を返せば、決断力がある、ということだと思っています(笑)
それにしても動かしてみるものですね。
前の配置がベストだと思っていたのですが
今のほうがいいんですよね。
思い込みって恐ろしいな、と思った次第です。
それでは、皆さん良い週末をお過ごしください。