出会いや別れ:人生の彩り | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

夏の季節は

多くの生徒が帰国するので

あまり好きなシーズンではないのですが

先日も、塾に長年通ってくれた生徒が帰国しました。


私は基本的に泣き上戸泣き虫なもので

私自身の

中学生時も

高校生時も

卒業式は滂沱の涙を流したものです。


ましてや

生徒との別れほど泣けるものはなく

それを防ぐために

お別れ時は、感情機能を完全にストップしています。

そうでもしないかぎり

生徒が帰国するたびに

涙を流す事になり

本当に疲れはててしまいますので。


でも、やっぱり悲しいものは悲しいです。

誰かとお別れをするたびに

自分の一部がなくなって行くような。


しかし、同時並行して

また色々な生徒が入って来てくれます。

また色々な出会いがあって

また色々な別れがあって

こういう一つ一つの出会いが

人生を彩って行くのかな、と思います。


それでは、皆さん良い週末をお過ごしください。