生徒にもよるのですが
うちの多くの生徒が
しょっちゅう文章を書いています。
4コマ漫画を要約だったり
読解問題の要約だったり
読んだ本の要約だったり
時にはより詳しく書かされ
時には3文章でまとめるよう言われ
とにかく色々な方向から書かされます。
書かなくても
読んだ内容を教えて、と瞬時に要約を要求されます。
こうやって毎回毎回要約をやらされると
書くことが普通になります。
書くことが普通になり
自然とできるようになると
どうしたらよりうまく書けるようになるのか
また、どうしたらより読み手に伝わるのかを
考えるようになります。
書く作業
それは、考える作業です。
自分の頭の中を整理し
はきだす作業です。
とにかく書いて書いて書きまくる
これこそこれからの生徒に求められる作業だと思っています。
それでは良い週末を♩