お母さんの勉強会前日 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

明日は、お母さんの勉強会です。

先日の報告時は参加者 5人 でしたが

最終的に 9人 のお母さんが参加予定です。


これ以上増えてしまうと

懇談会での個々の発言時間が減ってしまうので

ちょうど良い人数かと思います。




なんどもここで述べていますが

こういった勉強会を開く理由として

地域の教育力を高めること

お母さんたちの交流を深めてもらうこと

様々な意見を聞き

巣鴨アドバンススクールの教育に反映させること


そして何よりも

ブログのネタが見つかること

これが大事なのです(笑)


先輩の言葉で

「関係というのは双方にとって得るものがない限り続かないものだ」

というものがありましたが

勉強会が続いている理由として

やはり双方にとって得があるのだと思います。


ブログネタが増えるという

こちらの得はほぼ確実なわけですから

忙しい中集ってくださるお母さんたちに

得るものがあるように

しっかり準備をしなければ

と前日になってあせる自分がいるわけです(笑)

別に準備は1ヶ月以上前からしているんですが

前日になると焦ってしまうんですよね。



そんなわけで、皆さんは楽しい週末をお過ごしください♪(笑)