夏休みの有効利用 | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

先週末の快晴はどこへやら ( ̄_ ̄ i)

やはり、北西部らしい天候はもう少し続きそうですね。


先日、夏期講習の案内をウェブサイトに載せたところ

想像以上に多くの問い合わせをいただいております。

人の流れほど読めないものはないのですが

多くの方々に巣鴨アドバンススクールのことを考えてもらっている状況を見ますと

お母さんたちの口コミのおかげなのだと思います。



私自身、多くの日本人の友人から

○○くん、○○ちゃん塾に行ってるでしょ?

と質問されることが多々あります。

なんで知ってるの???

と訊くと

大半が、生徒の保護者の方とつきあいがある、ということになります。

本当に世間は狭いなと思うのですが


その後に

塾があって本当に助かってるって言ってたよ。

と伝えられ、本当に嬉しく思います。

こういう保護者の方々の評価が

めぐりにめぐって色々な方面から聞かれます。


もちろん、そんな言葉を耳にすることもあれば

「もっと近くにあったら」

という言葉も聞かれます(笑)

様々な声に耳を傾けつつ

前進していければと思っています。



実は、当校のアメリカ進出の話が出たときに

他にも候補地はいくつかありました。

他塾の数や

各地の日本人の人口などをリサーチするため

国立図書館にも足を運び

アメリカ各州が運営している企業誘致の事務所なども訪ねました。


最終的には3箇所程度にしぼられた候補地だったのですが

あとは、実際に行く人が決める、という流れでした(笑)


つまり、私自身の手に委ねられた選択だったのですが

この答えがない難題を何週間も悩んだ挙句

最終的には、地の利があり

多くの友人がいる、ということで

ポートランドという場所が選ばれました。


現在のいい流れでの口コミですが

いつ悪い流れになるとも分かりません。

気を引き締めて、夏期講習も

生徒達が大きく成長できるものになればと

先生達と日々準備を進めている状況です。



巣鴨アドバンススクールの夏期講習の案内は

 ↓ をクリック

www.sugamoadvance.com