「他人を教育することはやさしい。
自己自身を教育することは難しい。」
これは私の恩師の言葉です。
子どもに最良の教育を施そう
子どもに最高の環境を提供しよう
保護者の方の子どもに対する想いは計り知れません。
では、最良の教育、最高の環境とは何か。
それは、保護者の方々が自己の教育を
怠ることなく継続することです。
恩師の言葉にもあるように
他人(子どもも含みます)を指導するのは簡単なことです。
早く宿題をしなさい。
勉強したの。
宿題終わったの。
しかし、そのような発言をしている大人の側は
子ども以上に学び、学習する責任があります。
料理をしないご主人から
せっかつつくった料理に
文句を言われた日には
イライラしてしまうように
子どもも、
学び続けていない大人からの
「勉強しなさい」
という発言など
聞く耳をもたないものです。
自己自身の教育
これを怠ることなく継続していくところに
子どもへの最高の教育環境があるのだと思います。
第4回お母さんの勉強会
を開催予定です。
5月14日(土)10時~11時30分
永住の方対象となります。
詳細は
↓をクリック
www.sugamoadvance.com