書籍:英語を子どもに教えるな | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

今日は書籍の紹介です。

英語を子どもに教えるな (中公新書ラクレ)/市川 力
¥798
Amazon.co.jp


この本は冒頭から大変ひきつけられました。

タイトルだけ見ますと

英語教育を否定する本のように思えますが

著者は、アメリカで帰国生対象の塾を運営した経験を持ち

そこで出会った子どもたちのことやバイリンガル教育のことを書かれています。


まず結論から言わせてもらいますが

バイリンガル教育を施しているご家庭において

この本は必需品となるでしょう。

この本を読み、今までのバイリンガル教育における思いこみや幻想など

目が覚めるような感覚を持つことでしょう。




今後のお母さんの勉強会においては

この本を読み進めて行きたいと思っています。

もし今後の勉強会への参加に興味がある方でしたら、購入をお願いします。

この本は当分私の肌身から離れることはないと思いますので(笑)

塾での貸し出しは当分先のことになるでしょう。

是非是非購入してみてください。


日本では税込みで800円、地元の本屋さんで13ドル。

値段以上の価値があることを保証しておきます。