最近のゲーム:皆で盛り上がれるもの | みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

みとのや先生日誌:元帰国生だから言える事

アメリカオレゴン州、ワシントン州にある学習塾巣鴨アドバンススクール(www.sugamoadvance.com)で日々子供達と奮闘中です。

こんにちは。

業務上の関係で現在日本に滞在しています。

座ってるだけでも汗が流れ、既にポートランドが恋しいです(笑)



先日、友人宅で

Wii Fitというゲーム機で楽しんだのですが

皆さんやったことありますか?

Wiiというのは任天堂さんが出しているゲーム機の代表格なのですが

体感ゲームが多く

自分がコントローラーを持ってパンチをすると

実際に画面でもパンチができる、というものなのです。

Wii Fitは

まさに体重計にゲームがついた機械で

体脂肪率が分かりますし、ヨガもできれば、ゲームもできますし

筋肉トレーニングまでできてしまう、という優れものです。


体全身を使ってゲームをするので

恥をさらけださないといけず

結構盛り上がります(笑)

ちなみに私はシャボン玉のゲーム、ランキングで圏外となりました。

(全くバランス感覚がない、ということです 笑)



最近のゲームは、子どもたちが画面で何をやっているのかわかりづらいものばかり

だと思っていたのですが

こんな家族で楽しめるものもあったんですね。

やっぱり、皆でわいわいガヤガヤやって楽しむのが一番ですね。