久しぶりのもっこり… 映画「劇場版シティーハンター〈新宿プライベートアイズ〉」 | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

この映画の予告編が流れたときは、正直耳を疑ったというか、なんで今?と驚きました… 若い頃、よく見ていたアニメです… シティハンター・冴羽獠(りょう)の「もっこり」、なんと20年ぶりの復活なんですって… これ、マジに懐かしいですよね~ そのときから、絶対に見ようと思ってました…

 

と言うことで、映画「劇場版シティーハンター〈新宿プライベートアイズ〉」でございます! 同じ北条司さん作の「キャッツ・アイ」なんかも登場しちゃって、まさにお祭り状態でしたね~ まさに「もっこり祭」ですが…(笑)

 

 

シティハンターの魅力と言えば、やはり、女性にだらしないエロモード満載の冴羽獠と、どんな強い相手にも立ち向かい、あっさり勝っちゃう強さ・格好いい冴羽獠がいることですよね~(両面の魅力というか、かなり相反するってヤツですよね~)

 

ホームページでいろいろ調べてみたら、シティーハンターの連載開始は1985年でした…(大学生の頃だ…) アニメ開始が1987年なので、働き始めた頃の話になるのかな… よく見てましたね~ 1999年のTVスペシャルを最後に終了してたのかな? そして今回、アニメ放送30周年プロジェクトとして、長編アニメーションが作られたと言うことになるらしいです…

 

オリジナルの声優さんも、何人か出ているみたいですが… 正直、懐かしいな~ 嬉しいな、やっぱこの声だよな!という気持ちもあったんだけど、若干、お年を感じちゃう部分もありましたね~ だって、主役の冴羽さんの声は、72歳の神谷明さんですからね~(ふざけているときの若々しい雰囲気もあるんだけど、やっぱおじいちゃんっぽい、年を感じる部分も多々…) 香役の伊倉一恵さんも、かなり年齢はいっちゃいましたよね~(香役は、もう厳しいかな…) ま、でも、とにかくお祭りなので、細かいこと気にしたらダメですね…

 

ちょっと忙しすぎるというか、バタバタしすぎの感じで、今回初めて見るという方にとっては、どういう感想をもったのか、ちょっと気になるところですね~ 今の若者たちのことは、あまり気にしてないのかな? マンガはとにかく、いつまでもそのままのイメージで残っちゃうけど、アニメは声があるから厳しかったのかなとも思っちゃいました…(あ、また、マイナスの方向に話が行ってる… お祭りだって言ってるのに…)

 

 

ぴあ映画生活の作品解説より

漫画家・北条司の代表作を、アニメ放送30周年を記念して新たな物語と共に描くハードボイルドアクション。新宿を舞台に法で裁けぬ悪と戦う“シティーハンター“こと冴羽りょうの新たな活躍を映し出す。TVアニメ版の監督・こだま兼嗣が監督を務め、主人公の冴羽と相棒の香をオリジナルの声優陣である神谷明と伊倉一恵が務めているところも話題。

 

 

これ、どうなんでしょ、まだ続く可能性ってあるのかなあ? また、新しいのが製作されたら、たぶん見に行ってしまいそうだけど、どうなんでしょ… まさか、ルパンみたいにモノマネの人が後を継ぐってことあるのかな? 特徴有る声なので、いろいろ難しいところもありそうですが…

 

ま、でも、シティハンターに限らず、若い頃に見ていた大ヒット作、こんな形でまた見られるのは、なんだか幸せな気がしますね~ 夢は広がりますね!