毎月1日恒例、ブログアクセスランキング&鑑賞メーターです!(H30年2月) | すがちゅあ~んのブログ

すがちゅあ~んのブログ

映画・スポーツ大好き。女優の菜葉菜さんに触発されて、ブログを始めました。30年も前から、歌手の沢田聖子さんを応援してます。最近は、乃木坂46に夢中です!(おじさんなのに…) 好きな女優さん、いっぱいです。(宮崎あおい、有村架純、黒木華etc.)

まだまだ、年が明けたばかりと思っていたのですが、早いもので3月になってしまいました…(こうやって年をとっちゃうんですよね~) さて、毎月1日のブログは、もう恒例になっているブログアクセスランキング&鑑賞メーター(2月の映画&DVDの鑑賞のまとめ)でございます!

 

2月の映画鑑賞ですが、あきた十文字映画祭もありましたし、新作映画も順調に見ることができました! 全部で15本。結構、頑張りましたね~

 

①映画「マンハント」 福山雅治さん、アクションも良かったね~

②映画「羊の木」 なんだか不気味だった… 優香さんの熱演が印象的

③映画「ジオ・ストーム」 お天気、自由に操作できるといいよね?

④映画「giftedギフテッド」 2度目の鑑賞もボロ泣きです…

⑤映画「禅と骨」 破天荒なお坊さんでした…

⑥映画「パーフェクト・レボリューション」 清野菜名さん、最高だった~

⑦映画「幼な子われらに生まれ」 浅野忠信&田中麗奈、カラオケ対決?

⑧映画「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015~2016 旅するソングライター」 ハマショー!

⑨映画「彼女が目覚めるその日まで」 クロエちゃん、スゴかったな~

⑩映画「KUBOクボ 2本の弦の秘密」 ストップモーション・アニメ、スゴかったよ!

⑪映画「グレイテスト・ショーマン」 感動の一言! 歌の力、ありますよね~

⑫映画「今夜、ロマンス劇場で」 映画好きには堪らない作品!

⑬映画「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」 名探偵・空海、大活躍です!

⑭映画「リバーズ・エッジ」 二階堂ふみさん、大胆に脱いでましたね~

⑮映画「MASTERマスター」 イ・ビョンホン、極悪非道でした…

 

では次に、ブログアクセスランキングです!

 

第1位(252アクセス) 2月18日のブログ

ハマショー最高! 映画「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 旅するソングライター」

第2位(128アクセス) 2月7日のブログ

H30真冬の韓国映画特集その③ チョン・ドヨン&コン・ユ、禁断の愛です… 映画「男と女」

第3位(111アクセス) 2月10日のブログ

ジョン・ウー&福山雅治 映画「マンハント」 桜庭ななみさんは、可愛かったけど…

同じく第3位(111アクセス) 2月1日のブログ

毎月1日恒例、ブログアクセスランキング&鑑賞メーターです!(H30年1月)

 

第4位(103アクセス) 2月16日のブログ

元殺人犯を6人も受け入れ、街が少しずつおかしくなってくる… 映画「羊の木」

同じく第4位(103アクセス)  2月7日のブログ

H30真冬の韓国映画特集② これは切ない話だな… 映画「ワン・デイ 悲しみが消えるまで」

第5位(98アクセス) 2月1日のブログ

乃木坂46生駒チャン、卒業を発表! とにかくお疲れ様と言いたいです…

2月の鑑賞メーター 観たビデオの数:21本 観た鑑賞時間:1441分

ベイビー・ドライバー [DVD]ベイビー・ドライバー [DVD]
DVDで鑑賞! 評判通り、とても楽しい映画でした… かなりオシャレな作品といった印象が一番かな? 音楽と映像センス、最高でした… アンセル・エルゴート演ずるベイビーのキャラクターも良かったですね~ カー・アクションは見応えアリです! 個人的には、リリー・ジェームズが可愛くて可愛くて… それだけで大満足でした!
鑑賞日:02月02日 監督:エドガー・ライト


ワン・デイ 悲しみが消えるまで(通常版) [DVD]ワン・デイ 悲しみが消えるまで(通常版) [DVD]
DVDで鑑賞! これは好きな話でした…(かなり切ない、悲しいお話ではあるのですが… でも、見終えたあとに、見て良かった~ってなる…) 視覚障害者で、交通事故に遭い昏睡状態なんだけど、チョン・ウヒが可愛くって仕方がないです…(もう一人の方? 意味わかるかなあ?)
鑑賞日:02月06日 監督:イ・ユンギ


ブルーハーツが聴こえる [DVD]ブルーハーツが聴こえる [DVD]
DVDで見ました… ブルーハーツの名曲がモチーフというか、主題歌になってる6つの短編物語で構成されてる映画… とにかく、ブルーハーツの名曲が流れてくるたびに、気持ちが盛り上がったり、涙が出てきたり… かなり有名な俳優さんたちのものすごい演技も見られる素敵な映画です…(水原希子&永瀬正敏、豊川悦司&三浦貴大、斎藤工&要潤の演技合戦、スゴいよ~)
鑑賞日:02月08日 監督:李相日ほか


トリガール!  通常版 [DVD]トリガール! 通常版 [DVD]
DVDで鑑賞! 良くも悪くも英監督らしい作品って感じかな? 土屋太凰さんのキャラも、間宮翔太朗くんのキャラも、イマイチ理解できず、あまり感情移入できないのが残念… 作品自体は悪くないと思うんだけど、ナダルくんに頼ってしまったのは、ちょっと間違いだったかも…(キャスティング当時は、人気あったのかもしれないけどね)
鑑賞日:02月09日 監督:英 勉


『マンハント』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『マンハント』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
TOHOシネマズ秋田で鑑賞! う~ん… 役者さんの演技やアクションシーン(特にチャン・ハンユー)は良かったし、作品を彩る美女(チー・ウェイ、ハ・ジウオン、桜庭ななみ)は良かったんだけどな~ あの薬剤話は、ちょっとイマイチ… 面白かったんだけど、ちょっと残念な感じだったかな?

鑑賞日:02月10日 監督:


『羊の木』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『羊の木』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
TOHOシネマズ秋田で鑑賞! 何度も予告編を見て、今年一番期待していた作品だったのですが… これ、う~ん…な作品でしたね… なんか、もっと感動できる作品かと思っていたのですが、こういう結末、あまりにも想定どおりすぎちゃいました…

鑑賞日:02月10日 監督:


『ジオストーム』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『ジオストーム』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
ルミエール秋田、吹き替え版で鑑賞! こんなに激しい天候の中、かなりウトウトしちゃって、内容がイマイチ理解できてない… 上川隆也さんとブルゾンちえみさんの声、なかなか良かったですね~ 将来、こんなふうに自由に天候をコントロールできるんでしょうね~ でも、こんな災害になったら怖いね…
鑑賞日:02月11日 監督:


gifted/ギフテッド【DVD化お知らせメール】 [Blu-ray]gifted/ギフテッド【DVD化お知らせメール】 [Blu-ray]
ルミエール秋田にて、2度目の鑑賞! またまたマッケナ・グレイスちゃんにボロボロ泣かされました… とにかく、可愛いんだよね~(やることなすこと…) 隣のおばさん(オクタヴィア・スペンサー)の存在感、スゴすぎ… ただの隣のおばさんなのに…(笑)
鑑賞日:02月11日 監督:

 

映画「禅と骨」

あきた十文字映画祭で鑑賞! 最近、旅行に行ったばかりの京都嵐山・天龍寺の僧侶の話だというので、興味津々で見てきましたが、いやあ~、スゴい人だったな… このドキュメンタリー映画、よく完成しましたね~(笑) 途中にドラマパートがあったり、アニメーション映像があったり、普通のドキュメンタリー映画とはちょっと違って、面白かった… ドキュメンタリーの監督さんって、大変ですよね~

鑑賞日:02月12日 監督:


パーフェクト・レボリューション [DVD]パーフェクト・レボリューション [DVD]
あきた十文字映画祭で鑑賞! 舞台挨拶でリリー・フランキーさんが、この映画祭の中では箸休め程度の映画ですよ…と言ってましたが、全然そんなことありませんでした… わたしは感動してウルウルしてました… 障害があるけど一生懸命生きてる清野菜名さんが可愛くて仕方が無かった… リリー・フランキーさんのお話、最高に面白かったな~(あのサービス精神は、さすがの一言です)
鑑賞日:02月12日 監督:松本准平
幼な子われらに生まれ DVD幼な子われらに生まれ DVD
あきた十文字映画祭で鑑賞! 田中麗奈さんが、今年の賞レースでの評価が高いので、見るのを楽しみにしていました… 田中麗奈さんもよかったけど、3人のこどもたちの演技が素晴らしかったな~ こどもたちが完全に主役の映画だった… 大人としては、いろいろ考えさせられました…
鑑賞日:02月12日 監督:三島有紀子


はらはらなのか。 [DVD]はらはらなのか。 [DVD]
DVDで鑑賞! 夢を追いかける姿っていいですよね~ しかも、目標は母親ってところがいいよね! 本人役の原菜乃華さんなど、若い女優さんたちが、とっても生き生きしていて気持ちよかった… 松井玲奈さんが、かなりベテランに見えましたからね~ なんか可愛い映画だったな…
鑑賞日:02月12日 監督:酒井麻衣


KUBO/クボ 二本の弦の秘密 [DVD]KUBO/クボ 二本の弦の秘密 [DVD]
ルミエール秋田で吹き替え版の鑑賞! かなり大絶賛の声が大きかったので、見るのを楽しみにしていたのですが、最終日になんとか見ることができました… 日本が舞台と言うことで、なんか親近感… ストップモーションアニメっていうのかな? 苦手かと思ってましたが、とても見やすかった… 3つの武具を探す旅、魔法を駆使した戦い、ストーリーも想像以上に良かったですね~!
鑑賞日:02月16日 監督:トラヴィス・ナイト


『グレイテスト・ショーマン』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『グレイテスト・ショーマン』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
TOHOシネマズ秋田で鑑賞! 音楽の力、歌の力、やっぱミュージカルは大好きです! ヒュー・ジャックマンは当然良かったんだけど、今まで日陰で生きてきたみんなが、「これが私」なんだと最高のSHOWを繰り広げる物語が最高でした! ミシェル・ウィリアムズと二人の娘達が最高に可愛かったですね~!
鑑賞日:02月17日 監督:


『今夜、ロマンス劇場で』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『今夜、ロマンス劇場で』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
TOHOシネマズ秋田で鑑賞! スクリーンから飛び出してくるお姫様との恋愛なんてどうなんだろ?と微妙な想いで鑑賞してたんだけど、後半にかけてジワジワと感動が大きくなっていく、ホントに素敵な作品でした… ツンデレの綾瀬はるかさんと、人のいい坂口健太郎さんの関係は、見ていてホントに楽しかった… ラストの意外な展開も良かったですね~
鑑賞日:02月17日 監督:

 

映画「SHOGO HAMADA ON THE ROAD 2015~2016 旅するソングライター」 

TOHOシネマズ秋田で鑑賞! もう少し、ドキュメンタリーの部分とかインタビューとかあるのかと思ってましたが、約2時間、とにかく「ハマショー」の世界、歌と映像の美しさを楽しむ映画、いわゆるフィルムコンサートってヤツですかね? 想像以上に知ってる曲は少なかったんだけど、その世界は十分に堪能することができました… しっかし、声が綺麗だよね~ 相変わらずのカッコよさでした!

鑑賞日:02月17日

 

映画「彼女が目覚めるその日まで」

ルミエール秋田で鑑賞! 土屋太凰さんの映画「8年越しの花嫁」のような映画を想像していたのですが、目覚めるの意味は全然違ってましたね~ しかし、こんな不思議な病気、原因がわからない病気ってあるんですね? この映画のおかげで救われる人がたくさんいることを願いたいと思います… クロエ・グレース・モレッツさんの演技、本当に素晴らしかったです!

鑑賞日:02月18日 監督:


暗黒女子 [DVD]暗黒女子 [DVD]
DVDで鑑賞! お嬢様学校の文学サークルの中に、これほどまでにドロドロした暗黒部分があるなんてね~(笑) これはなかなか面白かったよ~! 最近、活躍が目立つ飯豊まりえさん、この作品でも綺麗だったな~ 清水富美加さんも、いい役だったのにな… ますますもったいないですよね! 読めない展開で、ラストまで一気に見ちゃいました…
鑑賞日:02月20日 監督:耶雲哉治


武曲 MUKOKU 2枚組 [DVD]武曲 MUKOKU 2枚組 [DVD]
DVDで鑑賞! あきた十文字映画祭で見られなかったので、借りてきたんだけど… あまりにも過激で、小林薫さんにも、綾野剛さんにも、村上虹郎くんにも、全然感情移入できなかったし、行動が理解できなかった… 剣の道って、なんか人を狂わせるモノがあるのかも… 怖すぎる作品でした…
鑑賞日:02月22日 監督:

 

映画「空海 KU-KAI 美しき王妃の謎」

イオンシネマ大曲で鑑賞! 我が家では空前の「空海ブーム」、今年は和歌山の高野山・金剛峯寺に旅行に行こうかと話し合ってるくらいなんだけど… てっきり空海の伝記物語かと思ってたんだけど、若き空海の冒険物語、名探偵KU-KAIの謎解き物語って感じでしたね~(ま、十分に面白かったけど…) 染谷将太くん、なかなかハマってましたね~ 事前に楊貴妃のこと、勉強していった方がより楽しめるかも…

鑑賞日:02月24日 監督・チェン・カイコー


『リバーズ・エッジ』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)『リバーズ・エッジ』映画前売券(一般券)(ムビチケEメール送付タイプ)
TOHOシネマズ秋田で鑑賞! さすが岡崎京子さんって感じの話… ちょっとひねくれた青春なのかもしれないけど、なんだか感情移入はできた… 話題の二階堂ふみさんの「脱ぎ」、ビックリするほど大胆でした… 凄い女優さんになったな~と、ちょっと感動! ぐるナイ卒業して、女優一本で勝負ですからね~
鑑賞日:02月25日 監督:


MASTER/マスター DVD スペシャル BOX [DVD]MASTER/マスター DVD スペシャル BOX [DVD]
ルミエール秋田で鑑賞! イ・ビョンホン、極悪非道でした…(笑) 最近は悪役が多いですよね~ カン・ドンヒョンって、アンジャッシュの渡部さんみたい…(笑) オ・ダルスが出てると、韓流映画って感じがします… いい脇役ですよね~ 実話ベースの話みたいですが、なかなか面白かったな~ 韓流映画、恐るべしです!
鑑賞日:02月25日 監督:チョ・ウィソク


ちはやふる -上の句-ちはやふる -上の句-
新作映画公開前にDVDで復習のための鑑賞! やっぱ、この作品、上の句が一番好きです… 子どもの頃の出会いの話や、部員を集めるまでの話、初めての大会、これぞ青春ですよね~ 百人一首大好きな上白石さん、なんかとってもいいキャラだよね! もちろん、広瀬すずさんの過剰なくらいの演技もいいけどね!
鑑賞日:02月25日 監督:小泉徳宏


「劇場版 艦これ」Blu-ray通常仕様「劇場版 艦これ」Blu-ray通常仕様
DVDで鑑賞! かなり気になっていた作品、一度は見たいと思っていました…(数ヶ月も前からリクエストしてたのに、ようやくの鑑賞です…) 初めて見る艦娘たち。ついていけない部分は多々あるけど、とにかく可愛らしかったので十分満足! 日本のオタク文化、最高っす!
鑑賞日:02月26日 監督:草川啓造


幼な子われらに生まれ DVD幼な子われらに生まれ DVD
2週間前に映画で見たばかりなのに、間違えて借りてきちゃってDVDで鑑賞!(笑) やはり映画は二度三度見るべきだと、改めて思いました… もう一回見ると、全然印象が変わります… 子どもたちにはまたまた泣かされましたが、宮藤官九郎さんもなかなか味がありますよね~
鑑賞日:02月28日 監督:三島有紀子

鑑賞メーター