3度目の採卵周期スタート!! | アラフォー主婦ひーこの育児絵日記@4度の体外受精→第1子出産

アラフォー主婦ひーこの育児絵日記@4度の体外受精→第1子出産

4度目の体外受精で陽性判定→第一子出産しました
今後は育児のことを書いていこうと思います

こんにちは、ひーこですニコニコ

フォローやいいね、ありがとうございますラブラブ

 

※自己紹介はコチラから

 

ピンクドーナツこれまでの流れドーナツ

2019.3月 初めての採卵【3個凍結】

2019.5月 初めての凍結胚移植(4AA・アシステッドハッチング有り)→陰性

2019.7月 2回目の凍結胚移植(二段階移植)→陰性

2019.10月 2回目の採卵【1個凍結(4BB)】

2019.11月 検査周期(ERA検査・EMMA検査・慢性子宮内膜炎検査)

2020.2月 3回目の凍結胚移植(4BB・アシステッドハッチング有り)→陰性

2020.3月~お休み期間

2020.10月 採卵前周期 

着る毛布最高♡

 

というわけで、無事に採卵周期がスタートしました爆  笑

卵巣の腫れが引いてて本当にヨカッタ~ほっこりルンルン

 

先生からの説明を受けた後は、医療器具の受け取りへ照れ

私、採卵1年ぶりだったのね!!

 

久々だとは思ってたけど…そっかぁ、そうだよねニヤニヤアセアセ冷静に考えればそうだったよねアセアセ

過去のブログ見てたら、去年の10月21日に2回目の採卵をしてた^^;

 

 

医療器具を確認し、注射を打っていくか聞かれたのでクリニックで打っていくことに。

 

かなり久々の自己注射…ドキドキ滝汗

 

と、思ったけどやっぱり体が覚えてるのか、割とスムーズに出来た笑い泣き

 

あんまりお腹にさしても痛くなかったし…うーん

 

まさか、去年より体重増えたからお腹に肉がついたのかなびっくり!?

 

まぁ、とにかく採卵周期スタート出来て良かった良かったほっこり

注射や薬忘れないようにしないと注意

 

\割引クーポンあり/

音符おすすめ葉酸サプリ音符

 

 

▼アメブロで漫画ブログやってたりします▼

 

下矢印仙台のことを書いてます下矢印

 

 

下矢印もし良かったらクリックお願いします下矢印

 

にほんブログ村 赤ちゃん待ちブログへ