お野菜はきゅうりとトマト。
いつも調理法が同じになってしまうのでどうしよう…と考えていたら、冷蔵庫に酒蔵開きの時に購入した酒粕が眠っているのを思い出し、きゅうりの粕漬けを作ってみることにしました。
といってもあくまでも自己流です😃💦
きゅうりを薄切りして塩揉みし、ビニール袋の中で酒粕、醤油・お酢少々と更にもみこんでしばらく置いて出来上がり。
個人的には好みだけど好き嫌いが分かれそう。
旦那さんは大丈夫かな(´∀`;)
小さめトマトは少し固めだったので火を通すことに。
オリーブオイル、お酒、スライスにんにく、鶏ガラスープの素を混ぜてレンジにかけ、香りが立ったら半分に切ったトマトを入れてさらにチンしておしまい。

唐揚げは旨しお、醤油、ゆず胡椒味。
間違いなく美味しいです❤️