ニュージーランドってどんなもの食べるの?と聞かれることがしょっちゅうあるのだけれど、答えに毎回困ってしまう。
なぜなら、いろんなものが食べれるから!
外食するなら、日本食、中華料理、台湾料理、韓国料理、タイ料理、ベトナム料理、マレーシア料理、イタリア料理などなど…。
挙げればきりがない!
うちごはんも、ニュージーランド人の彼が料理上手なのと、様々な食材が手に入るおかげで、レパートリーが豊富。
食べログでそんな私の食生活を紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
料理上手な彼は外で美味しいものを食べると「また食べに行きたい」というよりも「これを自分で作ってみたい」となる。
前回紹介した本格的なニューヨークピザ。
やっぱり彼は「家で作ってみたい」となりました。
材料を購入し出来上がったのがこちら↓。
食べる担当なので、材料や作り方はいまいちわかりませんが。
お味のほうは…
すんごく美味しい!
お店で食べたものと同じく、トッピングはシンプルですが、たっぷりのチーズとサラミがいい!
生地は私好みの薄さで、脂っこさはお店のピザより控えめで。
わがままを言えば、みみの端っこまでチーズとサラミたっぷりにしてほしかったなぁ、なんて。
でも、パリパリの生地はそのままでも結構美味しくて、残さず食べました。
外でも家でも美味しいものが食べれてありがたいものです。
ほんと、料理上手な彼に感謝です。