アスパラ畝の草刈り | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

毎年のようにアスパラの畝は草が大繁盛する。

 

去年は、種苗に日数取られてやらなかったが、今年は、へとへとになりながらやった。

 

使用したものはバリカン。ブラシカッターに取り付ける。

ニシガキ工業 L型バリカン500 N-832

 

 

 

 

くたびれすぎて写真が少ない。

 

重い!

 

その代わり刈り幅がある点が有利。アスパラの茎の近くまで使える。⇒いくつかアスパラの茎を切断してしまうが。

 

主な草、身長以上のヨモギ、ヨシ。草が倒れるとき草が頭から覆いかぶさることが少ない点もいい。

 

25度以下で作業したが、汗だく。意外に体力使う。

 

1日当たりいくらもできない。1日中なんてやらない方がいいと思うよ。