アップカットローターのブラケット側 Oリング交換 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

ブラケット側とは、軸のチェーンケースの反対側のこと。チェーンケース側は、PTOからの動力が直接伝わり、ブラケット側は、反対側で本体に取り付けられているだけ。

 

 

黒のOリング。

 

交換前、一部ちぎれていた。修理してもらった後なのだ変だ。

 

ブラケット側は、きつい作業後になるべく開いてみるようにしている。

 

前回は、ブラケット側が故障、ひどいものだった。

 

 

写真のような壊れた状態でも作業はできる。ただ、異音がする。しかも写真のように壊れているとブラケット側が上がって耕すことになる。

 

アッパーを地面に預けると簡単に持ち上がるためだ。

 

 

気象

 

何日も続いたバカ天気、28度以上の天気が昨日からようやくなくなった。

 

今日なんかは、寒くて夕方から窓を閉めたくらい。

 

今年の天気は本当に頭にくる。暑さもほどほどにしてもらいたいものだ。内地の人は、慣れている?ようだけど。

 

去年の天気は、9月にバカ暑い日が続いた。今年は、7月から。

 

寒い天気で雨降り・・・・オホーツク高気圧

 

 

洪水にならなければそれでいい。南北の高気圧が気になっている。