ネズミと同じウサギはげっ歯類。
飼うとわかったが、フィルムなどを食べる。その後ウンコが出なくなり、腹が膨らむ。胃腸うっ滞、とか呼ぶらしい。
1回目の後なんとかウンコが出ていたものの形や大きさが悪いものばかり。そのままなら何とかなったが、また異物を食べた。今度もフィルムの類。
かなりやつれてきた。先は長くなさそうだ。
本当に困った習性がある。
キルトマットの下に敷いていたペット用マットを食べた後、ほとんど出ていないウンコ。
不思議と水をよく飲む。小便は多くなる感じ。少しだけウンコが出るみたいだが、腹は膨らむ一方だ。
しゃっくり。
1回目のプラスチックフィルムを食べた後、しゃっくりしていた。前足も伸ばしてゆったりとしていたが、横っ腹をゆっくりと撫でるようにしていたらしゃっくりが止まった。
それで済むかと思っていたが又食べるとは。
食べ物は食べていない。ミルクを与えてみたが口を近づけるだけで飲まない。
1回目の後腹が膨らんだが、縮んだ。それから2回目で今回は長い期間。
ウサギは飼うものじゃないな。面倒が多い。