灯油バーナー気化器交換 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

この前のバーナーの故障。気化器の部品が、たぶんはがれた?

 

アマゾンに部品注文。交換。ついでにOリングも交換。中心のパイプ部分が剥がれただけ。パイプの仕切りから左側の部分。溶接には見えないが、なんだろう?

 

Oリングは二つだけ交換。ポンプのパッキン。

 

前回は2012年に1シーズン、春先の一時期に10日くらいの使用か。

それでしばらく使わないで使ってみたところ、今回の故障。1シーズンごとに交換するように考えたほうがいいみたいだ。

 

予定がかなりずれこんだ。部品到着まで全部終わったのに。

 

新型コロナウイルスのためか、アマゾンに部品注文したら、1日くらい余計にかかったような。

 

新型コロナウイルスでコンビニのレジ、透明ビニールをぶら下げ始めた。

 

へー、こんなところまで・・・・

 

毎年ある農業補助金の説明会も感染予防のために中止。資料だけ配布された。

 

それで天気はどうなるのかな、

 

今日4月22日だけど、吹雪。積もらないけどね。雪はこの時期でも珍しくないけど、風が強い。雪ではバーナーも辞めた。昨日は雨だし。なんか、くそッたれという感じの天気。

 

間が悪いな、バーナー故障するなんて。