もう少しは億やればいいのに、オイル交換などをしないままトラクター作業していた。
冬の間もトラクターを使用しているのでオイルは冬用のまま。
オイルエレメント。カートリッジタイプで簡単。
エアーフィルター。中に土埃やごみが詰まっていることが多い。これも簡単。
フューエルフィルター。これだ難癖。ガラスのもの、フィルターそれぞれバラバラ。それぞれの間にゴムパッキンが入る。コックで燃料を止めるが、止まらず。毎回服まで軽油が。交換後、ポンプで空気抜きする。
交換後はエンジン音が滑らかになるほどの変化がある。
残りはミッションオイルを2か所。GL-4というギアオイルを入れている。油圧のリフターにも使用するのは、GL-4らしい。
GL-5のギアオイルは80Wと言う奴らしいけど、それはロータリーなどのギアオイルとして使っている。