問題の排水溝があった農地の後処理として、鉄道川沿いに溝を掘ることにした。主に春先の融雪水対策。ーーー以前トラフがあったころはJRからの排水を流されていた。もちろんタダで。
一部は20センチほど地面が高いためにスコップで掘った。おかげで全身筋肉痛。
ほかの部分は溝堀機で。速度は超低速の一番速い速度、PTOは1段。
下の方に溝堀機の作業様子をニコニコ動画に掲載している。動画は今回の溝掘りではない。面白いように掘れていく。深さは30センチ。溝切りとは異なる。
溝堀機の様子は
http://www.nicovideo.jp/watch/sm33902812