足首の怪我 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

http://www.mcdavid.co.jp/sportmed/%e3%82%b9%e3%83%9d%e3%83%bc%e3%83%84%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%82%ac/%e8%b6%b3%e9%a6%96%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%82%ac/

 

 

画像で示したように最初の部分だけだったものが追加の部分まで痛くなってきた。

 

ずっと前に怪我した時も最初は大したことなく、次第に痛みが足首全体になってきたことがあった。

 

歩いて怪我の部分に負担かけるのはよくないとは分かっていても、しょうがないな。

 

糾励根で湿布している。糾励根は基本的に「鎮痛」かな。腫れて発熱が多いと使わず、冷却して鎮痛している。氷嚢を使用。

 

氷嚢に入れる氷をコンビニで探すとセイコーマートの方がいいな。氷嚢の口に入る大きさの氷が多い。セブンイレブンはそういう氷はなかった。

 

画像は上記サイトから借用。