直播アスパラ | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

去年の9月に直播したものだが、ホールディガーの穴が完全に埋戻しできずにへこんでしまった。

 

シーダーテープの直播。アッパーをかけながらの播種。筋がかろうじて見えるところがシーダーテープの部分。

 

 

 

 

 

インターレース方式のアスパラ連続栽培中の作型。ロータリーの畝幅でとびとびにアスパラを作付け、更新になったら間の畝にアスパラを作付ける。ある程度面倒でも、アスパラの作付地を15年ごとに変える必要はなくなる。それに用水路が使えるところは夏秋収穫が可能になる。

 

 

 

 

さっそく鳥が巣を作っていた。トラクター歩くのだが、参ったな。

 

ヒバリだと思うが、うるさい鳴き声のやつらは春先が最もうるさい。