除雪除雪 | 農業機械のブログ

農業機械のブログ

農業関係、農作業、その他日常の記録

このところ除雪出動が多い。

たった10センチくらいなんだけど。

道路の除雪があれば間口に雪山できるので除雪、降り方が強くなって午後になれば除雪。

道路の除雪に合わせると10数センチの雪でも不都合がある。

なにしろデイサービスの親がいるためだ。

ついに親父もデイサービスになった。毎週1回では風呂は週に1回だ。それを週2回にした。来る前に除雪するようにしてもこの前は忘れちゃったな。

一番困ると思うのが、下の世話と風呂だ。特に風呂は大変だ。普通、体の不自由な人間が入ることなんか考えて作っていない。

ホント、風呂が一番移動が問題。デイサービスならやってくれる。

車いすは家の中から外に移動、外で車に「積み込む」。便利だな、リフターがあって。

痴呆症と体の不自由で自分で飯も食べられない。下はおむつ。

あんなになってしまうのはデタラメ生活習慣のためだろう。本人はどう思うか知らないが、デイサービス以外は移動だけでも大変だ。

体が自由に動く痴呆症だと徘徊を心配しなければならないが、不自由なら不自由で負担も大きくなる。

生活習慣は年を取るほどに成果が出る。デタラメやるほどひどいものだ。

「歯磨いたか?」

8時だよ全員集合!

ちゃんと歯磨きしなきゃ、体の内部がおかしくなるんだよね。

30代、気にしない。

40代、気にしない。

50代、やばいな。歯を磨きましょう。しかし、時すでに遅し。