20数センチの降雪で早くもウォールトップが見えなくなった。
この真上と右手に屋根からの落雪がある。その方向には厚い板で保護してある。落雪方向は板で保護するのが正解。
危険な状態の一歩手前ぐらいかな。この後除雪。屋根からの落雪に確認と注意が必要。
1階の部屋にFFストーブ設置するときの不利な面が出た。1階はどうしても地面から近い。カバーを付けないと事故にもなりかねない。
給排気筒の設置部分は窓から60センチくらい離せと書いてあるが、そんな都合いい部分はないし、ストーブ設置でウォールトップをつけやすいところは窓しかない。