GWはどこへ行っても混むので、毎年基本的には近場の出かけます。
若い頃は伊豆やら日光やらゴールデンウィークにいろいろな場所へ旅行に行っていましたが、今は渋滞が耐えられないので連休中はまず車では出かけません。
茨城へ出かけた翌日、天気がいいようなので浅草からスカイツリーまで歩いてきました。
散歩の前にまずはお昼ごはん。
どこへ行こうか迷いましたが、中華が食べたかったので、
町中華を食べに浅草駅のすぐ裏にある中華ぼたんへ。
メニューもいかにも昔ながらの中華屋ですね。
ですが、ここでいちばん有名なのはオムライス?
マーボードーフもチャーハンも食べたい。何を食べるか悩みます。
平日のランチだとセットがお得。
まずは瓶ビールを頼み、料理が出てくるのを待ちます。
セットのラーメンから出てきました。
ちょうどシンプルな醤油ラーメンですが、こういうのでいいんだよね!という美味しさ!(°∀°)b
セットの半チャーハン。
これもシンプルですがよく炒められてパラパラな職人芸の光るチャーハンです(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ
焼き餃子。
これはまぁ普通。
そして、結局頼んじゃったオムライス(^◇^;)
中華屋にオムライス?オムライスは洋食屋じゃないの?と思う人もいるようですが、町中華にはけっこうありますよね。
子どもの頃からよく行っていた町中華にあったので、自分はむしろオムライスは中華屋のメニューだと思っていました(⌒-⌒; )
チキンライスがケチャップでベタベタじゃないのにしっとりしており、これも職人芸レベル。
そういえば町中華でオムライスを頼むのって何十年振り?
というか最後に外でオムライスを食べたのもたいめいけんへ食べに行ったときだと思うので、もう十数年前だった気がします。
お向かいのとんかつとお山はずっと大行列でした。
食べたことないので今度行ってみようかな。
つづく