渓流解禁まで、いよいよあと数日となりました!



が、悲しいことに、




山梨年券の抽選に漏れました(´;ω;`)ブワッ 




今年の倍率は1.77倍だったそうです。

過去にずっと買っている人は優先にするとかしてほしかったですね。

仕方ないので、今年はバラバラに年券購入します。






さて、それはもう仕方ないとして、





香港からこちらの荷物が届いていました。





中身はですね、





こちら。





RoroLureのダイワ28mm機用スプールAX22!(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)


黒とシルバーを買ったつもりが、間違ってゴールド頼んでた_:(´ཀ`」 ∠):





スプールはこんな感じ。

ゴールドもかっこいいですね!





渓流釣りで使っている渓流ベイトフィネスタックル。


スティーズAIRTWに各色をフィッティングしてみると、





レッド。

標準スプールと同じ色なので、最も違和感ない感じでしょうか。





ブラック。

ラインを巻いていませんが、スプールエッジが黒く見えるのはナチュラルでカッコ良いですね!(•̀ᴗ•́)و ̑̑ぐっ

今年はブラックで行くか。





ゴールド。

意外としっくりくる?

ですが、クラッチやゼロアジャスターなどのパーツがシルバー基調なので、スティーズAIRTWにはやはりシルバーのほうが合いそう。


ゴールドは月下美人AIRTWに合いそうですよね。メバルもベイトでやってみたいなぁ。





733ベアリングセットも届きました。

こちらはシマノBFSリール用に買ったのですが、肝心なダイワ用のベアリングを追加購入するのを忘れてた〜(。´Д⊂) ウワァァァン!!

(追記:現在のAX22はSTベアリングが標準装備のようですね)


AX22とBFS STベアリングの詳細レビューはこちら


ベアリングはスプール購入時に一緒に買うのを忘れずに!

対応サイズがあれば、ブレが解消されるBFS STベアリングがオススメです╭( ・ㅂ・)و̑ グッ



RoroLureのHPはこちら




さて、ブラックスプールにラインを巻いて、あとはルアーのフックを交換すれば準備完了……と思ったけど、昨年補修したウェーダーがまた水漏れしてたからそれも直しておかないと。



解禁日は混むから行かないとして、初釣行はいつになるかなぁ。

早く行きたいですね。