シャンプー&コンディショナー問題① | 気むずかしい いろいろ

気むずかしい いろいろ

芝居、ミュージカル、落語、映画、
後輩、神社・読書・心理・呪いと祟りも。

オーガニックが好きなわけではない。アンチケミカルなだけ。

 

ところが、シャンプー&コンディショナーは、湯シャンや石鹸シャンプーやらためしてみたが、頭皮が脂くさすぎたり、髪がキシしすぎたりで、ついつも挫折。

 

そして、久しぶりに人体実験開始。

ドレッシングボトルに重曹大匙1ぐらい入れて、水300ccほどいれて振る。重曹は水にまざらんので、使う時にふりながら、頭皮に少しづつかけて地肌にもみこむ。毛穴にすりこむイメージで。そしてつぶつぶがなくなるまで、洗い流す。

 

重曹シャンプーを試して1か月。たまにR-21シャンプーもつかうが。両方とも快適。夏場、すぐにギトギトする頭皮が、スッキリ・サラサラがつづく。ためしに3日ほど洗わず放置してみたが、ほぼギトギトしない。イヤな脂ニオイもしない。

 

▼泡立ちはすくないけど、揉みこむようにあらえばサッパリ。

 

なかなかいいカンジの洗いあがり。サッパリするのだ。だけど、コンディショナーがまだなっとくいかない。クエン酸リンスはイマイチ。ししばらくオーガニック系の市販のコンディショナーを試す。

 

 

▼ごくごく少量を刷り込んで、できるだけ頭皮につけないように。香りも控えめでなかなか。

 

 

 

重曹シャンプーは気持ちがいいので、このまま続けるとして、コンディショナーをなにか試さなきゃと思い、冷凍庫に保管している米糠を使ってみることに。

 

400ccぐらいの沸騰した湯に米糠大匙4杯ぐらいと、ローズマリー、タイムを適当にいれる。両方、ベランダでお茶をひいているハーブで、消費のために入れてみた。一応、タイムは防腐と殺菌効果があり、ローズマリーは血行促進効果があるから、大丈夫でしょう。

 

これをペットボトルにいれて、重曹シャンプー後、頭皮にかけないよう髪に揉みこむようにつけ、なんとなく油膜がはったような気がする。それでも、なんどもなんども糠リンスを髪の毛にふり、最後に洗いながした。糠のニオイはほとんどなく、タイムのニオイがいいカンジがする。

 

が、半分自然乾燥し、残りはドライヤー。ここでやっぱり市販コンディショナーのようにシットリとはいかず。パサパサ感がいなめない。これではイヤ。

 

しかたがないので、アルガンオイルをつけてねむる。オイルはじかんがたつとベタリとするからあまりつけたくないのだが。

 

米糠リンス2回目。

ペーハーをはかってみたら「ph7」だった。なのでちょいビタミンCを足して「ph3」にする。重曹シャンプーは「ph9」なのでいいカンジで中性になるんちゃうかと。

 

 

エキスを絞り出した米糠は、スクラブになるからフローリングの掃除や、入浴剤、最終系は土にまぜる。

 

もし米糠リンスがあわなかったら、次は椿油粕を試したい。ただ、これ取り寄せるのに送料がけっこうかかるのが、ちょい難。でも試してみたい。

 

 

 

 

 

米糠煮だすのメンドクサイのと、夏場は常温保存アカンから、冷凍するか・・・。

 

 

▼まずコレで試した。