阪神競馬場へ若葉Sを見に行ってきました!!
実は・・・
昼イチの新馬戦も見ようと思ってたのですが、ちょっと寄り道をしてしまい^^;
その寄り道レポートはまた後日アップ予定です^^
若葉S・・・
そう言えばいつの間にか阪神開催のレースになってますよね。
古くはトウカイテイオーやビワハヤヒデ、ジェニュインなどが、中山のこのレースをステップにクラシックへ挑んでます。
あらためて調べてみると、
阪神開催になったのは2000年~のようです。
牡馬に混じって勝利した、アドマイヤグルーヴやハーツクライ、ヴィクトリーなどが勝っています。
その若葉S、今年勝ったのは・・・
ペルーサ
(ゼンノロブロイxアルゼンチンスター)
実は僕の今日の馬券の本命はこの仔!!
前走ルーラーシップを負かしたヒルノダム―ル(マンハッタンカフェxシェアエレガンス)、
こちらの方が人気のようでしたが、
初戦、そして2戦目とかなり余力を感じる勝ちっぷりに期待しました。
去年のPOGでもかなりの注目を浴びたゼンノロブロイ産駒。
今日は横典に代わり、おそらく一度だけの代打と思われるアンカツ騎乗。
パドックの雰囲気も最高に見えまして・・・
ペルーサからの3連単を追加しに行きました^^;
(ま、結局馬券はハズレましたが・・・)
御大、藤澤先生も駆け付けておりました^^
返し馬へ向かうペルーサ。
ヒルノダム―ルとの一騎打ちムードが漂ってます。
個人的にはこの時点でファルコンSの馬券が久々に当たり、ノリノリで見てました^^
最後の直線!!
やはりペルーサとヒルノダム―ルの一騎打ち!!
ですが・・・
あきらかにペルーサの方が楽に抜けて行きます!!
着差は1/2ほどでしたが、あきらかに余力を感じました。
強い!!
と思わせる勝ちっぷり。
皐月賞には向かわずダービー狙いとの事ですが・・・
個人的には皐月賞向きのように思えましたが・・・どうでしょう。
ウィナーズサークルでのペルーサ。
顔も馬体もかなり好みの仔です。
藤澤先生だけじゃなく、馬主の山本さんも来られてました。
やはりかなりの期待馬・・・
アンカツのコメントでもまだまだ余力を感じさせるような感じが・・・。
いいね~
ぜひこんな馬を持ちたいです~^^
我が愛馬、
同じくゼンノロブロイ産駒の・・・
ヴィヴルヴォン
(ゼンノロブロイxセメイユドゥヴォン)
崖っぷちでギリギリ頑張っています!!
なんとか今月末~来月頭には脱北(予定)^^;
この仔はあくまで個人的にですが・・・
血統的にもかなりの素質を感じているだけに、なんとかデビューして欲しいです。
柔らかい走りを見せてくれるようなイメージなんですが^^
それと・・・
この仔が今日で引退だそうです。
ポレール
(エブロスxシークイン:BMSパーソロン)
中山大障害をはじめ、数々の障害重賞を勝った名馬です^^
1991年生まれなので・・・今年19歳!!
同期はナリタブライアンやヒシアマゾン、タイキブリザードなどなど・・・。
すごいですね^^
長い間お疲れさまでした!!









