画面の「わたし」の世界観、ちゃんとスタイリングしていますか? | 「私なんか」はもう卒業!わたしらしさにファンができる♡世界観ブランドを作る7つの法則

「私なんか」はもう卒業!わたしらしさにファンができる♡世界観ブランドを作る7つの法則

会社、人間関係、お客様。選ばれなかった私が、「わたしらしい」世界観を身につけて、選ばれるための等身大のブランド作り♡

おはようございます。

 

世界観スタイリング

みなみ はるなです。

 

 

先日、インスタの無料コミュニティ
 

\「職業わたし」を目指す、わたしたち/
   manyme2020

 


で、

こんなご質問をいただきました。

 

 

簡単に要約すると、

 

「はるなさんのように
zoomで綺麗に映るには?」

 

ということ。

 

 

私が綺麗に写っているかは

置いておいてw

 

こんな風に言っていただけることが

結構あります。

 

 

zoomつけた瞬間

「わぁ!はるなさんっぽいですね」

「世界観ありますね〜」とか。

 

 

私の家はふつ〜〜〜の家なので

ふつ〜〜にしてたら

生活感出ます。

 

 

なので意識しているし

私は画面の中は

「スタイリング」だと思っています。

 

 

image

 

 

 

スマホを使ったライブ配信とかは

フィルターという素敵なもので

自分で心地よく

配信できるじゃないですか^^

 

 

でも・・・

 

 

zoomって

なかなか素敵な自分が

演出しにくいですよね涙

 

 

 

実はね、

zoomにもフィルターがつけられる

サービスがあるんです♡

 

 

ただ、

それはWindowsだけだし

お金がかかってくるし

 

 

そんなにzoom使うわけでもないと

悩みますよね・・・

 

そもそもわたしは

Macユーザーだ><

 

っていうわたしのような方も

いると思うんですね。

 

 

そんなあなたへ。

これから大事なことを

言いますね。

 

 

いいですか? 

 

フィルターに頼らないで!

 

 

世界観を演出するんです。

 

 

私が主役なんじゃなくて

私の世界観が主役なんです。

 

 

画面の中も、

「世界観スタイリング」

この考え方が必要です。

 

 

 

 

 

 

 

生活感を出している場合では

ありません。

 

 

その画面の中も

スタイリングすること。

 

 

この意識を

忘れてはいけません。

 

 

 

 

なぜ私がそう思うのか?

 

私は去年、

ライバーとして活躍したという

黒歴史がありますw

 

 

 

 


 

 

 

 

 

そして

YouTubeの

ライブ配信も動画も

自慢じゃないですが

 

信じられないくらい

たくさん見てますw

 

(ちょっと方向性間違えたことも

あったんだけど、修正修正w)

 

 

そこで気づいたのは、

 

可愛い人

かっこいい人

有名な人

左脳的な人

もともとセンスある人

 

は何にも意識しなくても

勝手にファンがつきます。

 

 

だって

「可愛い」

その存在だけでいいじゃん。

 

 

でもね!!!!

 

 

私の場合

何もない!!!

 

 

何もない場合はどうするか、というと

自分で世界観をスタイリングする

この考え方が本当に大事なの!!!!

 

 

image

 

 

最近、

ちょっと違う方向に

ハマってたのですが

 

よく考えてください。

 

 

あの方々、

めっちゃ世界観を作ってます。

 

それは意図的に。

 

 

私がよく見ている

スピな人もそう。

 

それは何故か?

 

 

私が最近ハマってたこととか

スピリチュアルなこととか

そういうことって

 

まぁ、

「怪しい」と思う人も

いるじゃないですか。w

 

 

私もそうだったのに

今では毎日

 

「あの人の動画まだかな〜♡」

 

となっている。

 

 

それには

初対面の世界観で

 

発信内容に対する嫌悪感を

取り除く必要がありますよね。

 

 

image

 

 

 

そして、

自分を覚えてもらう

必要があります。

 

好きにってもらう必要が

あります。

 

 

「この人といえば!!」

 

みたいなことね。

 

 

だから、

それを世界観で作るんです。

 

 

わたしの世界観を

スタイリングするんです。

 

 


 

 

 

 

私があの暗黒の

超絶辛かったライバー生活で

やっていく中で培ってきたもの。

 

本当に苦しかった

あの魔の数カ月で

私が研究してきた答えを

今回はライブでお話します。

 

 

1時間の範囲内で

できるところまで

ではありますが。。。

 

 

2月2日(火)

20時30分〜

 

まさかの自分アカウントで

初ライブします。

 

\フォローしといて♡/
  Instagram
 

無料♡

(本当は1万くらいもらいたい!w)

 

 

でも必要な人が

多いと思うから無料でします。

 

 



 

 

 

いいですか?

 

 

もしあなたが

あなたという世界観を

好きになって欲しいのなら

 

 

画面の「あなた」を、

スタイリングしてください。

 

 

 

それはファッションもそうだし

光も大切だし

メイクも大事だし

音も大切だし

切り取る部分も大切。

 

 

取り急ぎ、

他の部分は置いといてw

 

パソコンの画面の中

スマホ画面の中

 

その枠の中だけは

スタイリングしてくださいね。

 

始まりはそこからでいい。

 

 

世界観で

人生までスタイリングしよう。

 





▶︎こちらでお話してます♪


 

image

 

 



🌸📷こちらのシリーズもご覧ください📷🌸
 

▶︎世界観の作りかたシリーズ
▶︎スタイリング写真
▶︎職業わたしシリーズ
▶︎「職業わたし」コミュニティManyme
▶︎お客様の声
▶︎電子書籍出版
▶︎YouTubeチャレンジ

 

 

🌸📷HARUstyling📷🌸

\ご登録でセミナー動画プレゼント💐/
▶︎世界観作りを学ぶ♡
メール12日間講座


\スマホで❤︎世界観スタイリング写真の基礎を学べる/
世界観スタイリング写真
オンライン基礎レッスン


\お友達で画像と動画プレゼント🎁/
友だち追加

\週3くらいで更新中♡/
YouTubeチャンネル

\世界観を投稿中!/
Instagram

\「職業わたし」を目指すコミュニティ/
manyme2020