218. 【パート】ダブルワークを考える② | アラフィフの日々思うこと

アラフィフの日々思うこと

アラフィフのいそこです。
日々思ったこと、身体の変化、仕事のこと、お金のことなど書いていこうと思ってます。

ダブルワークを考えてる話の続きなんですけどね。


そもそも何でダブルワークを考える様になったのか?と言いますと…

数ヶ月後に育休してる社員さんが復帰するらしくておねがい


産休取るときにいつ戻れるかわからない…と言ってたのですが、本格的に戻る日が決まりまして。

それが少し先にはなるんだけど、それに向けてまた働く体制が変わる事が想定されるのです。

社員さんなので時短勤務にはなるけど毎日出勤してくるし。

元々仕事が出来るタイプの人なのでおねがい時短と言えどもバリバリお仕事するそうです。

それと私のダブルワークの何が関係するのか?真顔





席がないのです滝汗




産休取る事がわかってたので欠員が出ると仕事も忙しくなるので、その時に入れ替わりでパートさんを雇ったのです。

なので今は自分の席がありますが戻ってきたら
自分だけの席はなさそうです…チーン


もう1人のパートさんと交代で勤務、となりそうです。


今はシフトも自由ですが、交代で、となると決められた日に出勤となりそうです。

今まで自由だっただけに不自由さを感じますが真顔
仕方ない事なんだと思います。

…となると、同じパートさんと同日に出勤することはなくなり出勤日数もかなり減りそう…滝汗


今は週に3、4日出勤
月に13〜15日でしょうか。

年収129万以内になるように調整しながら働いてますが真顔

週2…となると103万以内になるかもしれません滝汗


…んー凝視
なんか、それでは物足りないと言いますか…驚き
楽にはなるのかもしれないけれど

出来れば129万になるように働きたいと思ってまして凝視

これがダブルワークしようかな?と思ったキッカケであります。

それで色々サイトを見てるんですよにっこり

そしたら結構働きたいと思える職場があっておねがい
雇ってもらえるかは別問題ですが不安

時給は今より下がるし
最低賃金に近いけど悲しい
それより働きやすさを求めます

年齢層が少し高めな所が良くてデレデレ
50代60代活躍中キラキラみたいな
あるにはあるのよ、少ないけども

数年前までは自分が60になるまで働くなんて想像もしてなかったのだけど真顔

働かなきゃいけない状況になりつつあり滝汗滝汗滝汗
物価高とか年金貰えるか問題とか

働けるうちは働いた方がいい真顔キラキラ
そう思うのです。

今ならまだ新しいことも覚えられると思うしウインクホントに??笑い泣き


もし新しい職場が良ければそちらをメインにしてもいいしウインク
何なら今のところ辞めてもいいし

育休復帰の社員さんが戻ってきてから様子見てから動こうかな、とも思ったけどその頃は段々と忙しくなる繁忙期になるので辞めるって言いにくい滝汗

繁忙期前のこの時期ならいいやすいニコニコ

そんな理由もあってダブルワークを考えてます照れ


それに加え凝視

そういう事情もあるからか
ボスの私への態度が冷たいというか。
お前もう辞めてくれんかなぁ…みたいな

そんなの気のせいじゃないの?と思いたいのですが凝視

明らかによそよそしいんですよねチーン

私以外の人とは雑談するのに私には一切喋らない。私が話しかけると(仕事の話なのに)めんどくさそうな態度チーン

正直…


心が折れます…悲しい



それさえ我慢すれば他は居心地がいいのにボスが社内にいてそういう態度されると嫌でも傷つきます悲しい

いない事の方が多いのでいいのですが、たまに1日いると大打撃くらう悲しい


人から嫌われるってなんかツラいわ…悲しい

でも職場ってみんなと仲良しこよしなワケじゃないしさ。と割り切ってはいますが、ちょっと辛くなってしまった泣くうさぎ


でもお金は欲しいし。


これが一番ダブルワークしたい理由なのかもしれません真顔


働くって大変なことよね絶望