212. 【パート】新人パートさんのミスに思う事 | アラフィフの日々思うこと

アラフィフの日々思うこと

アラフィフのいそこです。
日々思ったこと、身体の変化、仕事のこと、お金のことなど書いていこうと思ってます。

新人パートさん
とても明るく感じも良い人で社内の人達にも気に入られてますおねがい

そのパートさんは扶養内で働きたいとの希望で入って来たのに職場を気に入っているのか毎回長時間働いているキョロキョロ
私が気にする事ではないのだけれど


面接の時は9時ー15時希望です、と言っていたのに
15時に帰った事がない滝汗

早くて16時、遅いと社員と変わらない17時半までいる事も滝汗滝汗

シフトは自分で決めるため好きな時に働き休む、というのが我が社の最も良い所なのではあるが繁忙期や締切のある仕事なので私は仕事の様子を見ながら休みを決めている。
新人パートさんはその辺りがよくわからないみたいで繁忙期に連休取ったりして困るのだが誰も何も言わないチーン


新人と言ってももう半年以上いるのである程度、仕事のことは理解していると思われるが、社員さん達が愚痴ってるのを聞いてしまったのである滝汗滝汗滝汗
聞くつもりはなかったのよ、聞こえてしまったのよ笑い泣き



花社員さん達の会話花
その日は新人パートさんお休みの日である


A:[ため息をつきながら]
はぁ…もうやだチーン

B:どうしたの?

〇〇さん(新人パートさん)に頼んでおいた仕事なんだけど…
△△はやってあるけど××はやってあるのかやってないのかわからない。
そもそも、やってあるものも合ってるのか一つ一つチェックしなきゃいけない。
もうこのチェックがめんどくさい…
こんな事なら自分でやった方が早いわチーン

B:あー…それは大変ですね。これから要注意ですね〜真顔私も前に頼んだ時にぃ…
何やら仕事の愚痴が続いてるけど内容わからず真顔


A:ホント、そういうの困るよねぇ…もうこれは頼めないわ

真顔真顔真顔

わかる、わかる、わかる。
私も前、社員だったので非常にわかる真顔
人に頼んだものが出来てて当たり前で少しでも間違ってると、これ全部大丈夫かー?になり合ってるのかチェックしなきゃいけなくなり信用出来なくなるのである。
自分でやった方が早く終わったりする真顔

ここ、間違ってます。ここはこういう風にやって欲しいです。そもそもコレ理解されてますか?

…なんて社員さんがパートの私達に言えればいいのでしょうが。

社員さん達は何も言わない

パートの方が年上なので言いにくいんだと思う凝視
言って欲しいんだけどね…

あぁ…これで新人パートさんにこの仕事は回さないんだろな…
別の仕事をやってもらえばいいだけなのだけど

こうやって仕事が回ってこなくなるんだな…
というのを目の当たりにしたのでした。

社員さんが仕事を回してくれないとパートは仕事がなくなりやる事がない。そうすると出勤してもやる事ないと休みたくなり、休みが増える。多すぎても困るけど無いのも困るのだ。


この会話を聞いて…

私は大丈夫だろか…滝汗滝汗滝汗
間違いもあるんだろうなチーン
何も言われないけど滝汗
心配になってきたショボーン



完璧にやろうと思ったら必要なのは
①細心の注意
入力ミスがないか
漏れがないか

②内容を理解出来てるか
理解するには勉強が必要
↑ココ大事

私には勉強が足りてないなぁ…と最近つくづく思う。

やっぱり働く以上、仕事が出来る人にならなければ真顔
って思うんですよね…

私も社員さん達にどう思われてるのか考えてしまうわチーン

任せられない、なんて思われてたら辞めるしかないな悲しいと思います


少しずつ勉強始めるかなショボーン